食欲の秋が到来したポムルーです♫

あの夏バテはどこへ行ってしまったのでしょう。

高カロリーな食事を暴飲暴食しております。

皆さんはガッツリ食べてますか(´∀`*)?



マイクラ日記です(*'ω'*)


湧き潰しチェックのために別データのクリエイティブで遊んでいた時に、村の下でスポナー部屋を発見してしまいました。

鍛冶屋の下に洞窟があったので、湧き潰せる広さかをチェックしただけだったんですが…見つけちゃったからには活用しなきゃもったいないですね☆



蜘蛛(洞窟蜘蛛)トラップはすでにあるので、今回はお宝チェストのみ強奪してきます♫♫

クリエイティブでのぞいた時に金と鉄の馬鎧があったので、スルーはできませんよね(≧∇≦)



まっすぐ縦堀りをして、直接お宝チェストへたどり着きました爆笑

(せこいんです、私口笛)



…あれ?

鉄の馬鎧が2つ??

金はどこへ??


どうやら地上からの距離が遠いのか、お宝チェストの中身までロードされていないようです。


…これならスポナー部屋に近付く前のデータコピーさえあれば任意のお宝狙えますね♫♫

(ハイ、せこいんです口笛)



馬鎧の見た目重視で狙いを定めようと思います。

持っている馬鎧は「ダイヤ」「鉄」

「ダイヤ」出るまで頑張ろうと思いましたが、見た目で欲しいのは断然「金」!!

「金」が出るまでデータのコピー・ロード・削除を繰り返します。


欲が出て最初のように「金」と「鉄」がダブルで出るまで2時間ほど繰り返しましたが、さすがに疲れたので「金」1つで断念。

2時間のうち、
2回ほど寝てしまいました(´∀`=)



うん(*´Д`*)
ゴージャスハートキラキラ



物資の補充でメイン拠点⇄アカシア村を何度も行き来していたんですが、途中でウミガメさんを発見したので海藻持ってきました(・∀・)

卵いただいちゃおうと思います。



初・繁殖成功です╰(*´︶`*)╯

あとはシルクタッチのツールでお持ち帰り☆



しばらくはアカシア村に滞在するので、こちらの拠点にウミガメ繁殖場を作ろうと思います。

柵の向こうの広場が良さそうかな〜



卵を孵化させる砂浜と、孵化してから泳げる水辺を作りたいんですが…

もしかして地面を掘るより、ガラス張りにして水の中が鑑賞できる建物の方が楽しいのかな…


砂浜を高地に作り、水の中が見える建物に急遽変更しました。



上  1日目

中  4日目朝方

下  6日目朝方


4日目の朝方に孵化すると聞いていましたが、何度かベッドで寝てしまったので孵化するまで時間がかかってしまいました。

とはいえ寝てないとファントムが来る恐怖もありますし、ついつい寝てしまいました( ̄∇ ̄)


チビカメかわいいです(*´∇`*)♡



サンゴブロックなどを集めてきたので水中デコレーションをしていて振り返ったら、大人になっていました。

大人に成長した時に「カメのウロコ」をドロップしてくれるので、集めて頭防具「カメの甲羅」を作りたいですね♫♫


それにしても、
この建物では狭そうだなぁ…



せっかくなので再繁殖♡

頭防具のためには「カメのウロコ」5個必要ですからね。



まだ産まれてない卵があるのに!!

砂を掘らないでアセアセ

卵に乗らないでアセアセ


…ウミガメさん相手なら大丈夫なようです。



何度撮っても上手にスクショできませんでしたが、眺めていると癒されますハローキティ



熱帯魚やチビカメかわいいですねラブ


本当はネザーゲートワープ作成と、自分の家を建てる予定でしたがついつい寄り道してしまいました(о´∀`о)