お疲れ様でした晴れリアルで会えるイベント、久しぶりで楽しかった合格



みんなそれぞれ非日常な対応で大変な中、

集まってくれた方ありがとうクラッカー今回難しかった方も、活動はずっと続けるのでまた会いに来てくれたら嬉しいですDASH!(通販も準備中なのでよかったら...!)





新譜を聴いてくれたら感想貰えたらとても喜びます晴れ



今回一曲目の3人ボーカルの方は、ボーカルが重なってるところがあるせいで隠し歌詞みたいなの(歌詞カードに載ってない歌詞)もあったりするのでぜひ聴いてみてくださいにひひ




自分が入手した分はまだ全然聴けてない_(┐「ε:)_のでこれからゆっくり開封祭しますニコニコ





これでしばらくは引きこもりかなぁと思うけどSNSはずっと更新していくので引き続きよろしくですコスモス





個人では初参加のM3足あと



なんだかんだでサークルのボーカルをはじめてから結構通っているけどDASH!



今回はとっても電車も会場も空いてて、ずっと換気でスースーしててにひひ



なんだかとっても不思議なまったり回でしたチューリップオレンジ




それでもいつものお顔やお久しぶりな方々に会えたり、



お初の方(たぶん元々回ろうと思ってたサークルさんが出展しなかった)が新規開拓で来てくれたり、ゲストさんのお力もあったり、



今までの個人制作の中では1日で1番多くの数が売れました爆弾




cueblossとして初めて作品を形にしてみて、他にもやってみたいことすごくたくさんあるんだけど、



今後の活動は迷うことがたくさんかお




やってみたいこと、全部やると明らかにお金が足りないしにひひ




実は今回のCDはゲストさんへの報酬や、印刷、イベント参加費やディスプレイなど、かかる経費は全て昨年の音楽活動で得た収入を出ない範囲で作りました(誰も褒めてくれないので褒めて欲しいところにひひ



CD制作は今の私の頒布規模では「元がとれない」活動ひらめき電球



家庭環境的にそういった活動はあまり認めてもらえないので、

自宅の録音でのお仕事や裏方さんなどで得た収入を製作費にあてました足あと



もっと製作したいけど、たぶん今のままでは個人で年何回も新譜作ったりとかしたらマイナスになってしまう_(┐「ε:)_




どういう新譜を作るかにも依るけど、

自分で作曲したり、CDじゃなくてDLカードとか配信にしたり、

あとは新譜の形態に関わらず、もっと買ってくれる人の数を増やす活動をしたり、



いろんなパターンの方法が考えられると思います。



今のままで家族に活動を認めてもらうには、1番時間的にも効率がいいのは裏方さんのお仕事をたくさんもらえるようにがんばって、いっぱいやることなのかなとも思います、




でもやっぱりこういう表に出る活動をすると反応が返ってきて、昨日も「素晴らしい作品を創ってくれてありがとう」って言ってもらえてチューリップオレンジ



私は裏方さんの活動だけではきっと半年とか1年とかもたないんじゃなかろうかと思うにひひ



褒められたくて、とかかまってほしくて音楽やってるわけじゃないはずなんだけど、、



だからといって音楽が好きだからただずっと歌えてればいいのかっていうと、やっぱり聴いてもらって反応がもらえるのが嬉しくて、、




金やちらほらされるためじゃないはずなんだけどなぁにひひ




いろいろと模索しながら、また今後の活動について考えながら進んでみたいと思いますDASH!





今年中に、また制作ができるかどうかは体調も予測できなくてわからないところが大きいのだけど、



cueblossはコラボのプロジェクトとして、それとは別に個人で私だけのものもやっていきたいなぁ、てこともあるんだ_(┐「ε:)_



自分作曲の曲を音源化もしてみたいし、、



そう、やりたいことだけはいっぱいあるんだにひひ




私の応援をするにはかなり気長じゃないと難しいかもしれないけどあせる



活動したことはなるべくこういうところにこれからも書いていきたいなと思います、


今日もお付き合いありがとうございますm(__)m