長男メインになってしまっているブログ。
小2次男は(本人曰く)勉強はできるけど、
「ママみたいな仕事は夜勤あるからイヤ。
家でパソコンの仕事したい。」
という希望がある。
分からんでもない。私も家でできる仕事がしたい。
反抗期の長男とぶつかる事が増え、
中学受験なんかに足を踏み込むべきでは
なかったのでは‥と悲しくなる昨今。
昨日の夕食後にポツリと。
「ママは次男君、公立中学校と
私立中学校どっちに
行ってほしい⁇」
と質問してきた。
えぇぇぇぇ![]()
なんとなく、次男は受験しないと思ってたので
ビックリしました。
(長男と母のバチバチ❌ばかり見てるからね。
ケンカが増えるなら中学受験は
やめてほしい気持ち
次男が頑張りたいなら
助けてあげたい気持ち
お金の心配![]()
長男の時にはない、色々な感情が湧いてきて
明確な答えを言ってあげられなかったなぁ。
公立中学校の状況や高校受験について
早めに情報収集しないとなぁ![]()