【塾からのお電話】見抜かれてたこと・退塾したお友達 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

組分けテストが終わり

塾の先生から電話がありました昇天

電話をくれたのは私が勝手に

セクシー先生と名付けている先生です。

(ボンキュッボン←死語⁇で、ピタピタタイトなニットで授業を行う先生なのです!

楽天市場


先生から

組分けテストのねぎらい。

テストの総評。

夏休みに先生が声をかけてくれてたこと

などのお話しがありました。


セクシー先生

夏休みは、長男さんに会う度に私がしつこく「アレやった?コレやった⁇」って言ってて、長男さんも『やらなきゃ‥』という気持ちでいてくれたと思いますが、、、

夏休みが終わって

気を抜かないでください!!


見抜かれてた‥

私も長男もやり切った感が半端なくて、

実は気持ちの面で次に向かえていないネガティブ

本当、毎日毎日朝から塾行って夜まで過ごし

1日も体調崩す事なく生活できただけで

私としては合格100点合格あげたい。


長男は威圧的な男の先生より

グイグイ世話を焼いてくれる女性の先生

の方が相性良いんだなぁニコニコ


借りてきた猫状態の長男が

セクシー先生とはちょっとした

冗談言い合える仲とはラブラブ

こういう先生には自分から質問に

行けるんだろうなと、

なんかちょっと安心しました飛び出すハート


国語の先生は長文を「5分で解く!!」

事を目標に夏休みにビシバシ

長文読解に取り組んでくれたようだし。

そのおかげか⁇最後の問題は間違いがあったものの、5分余裕をもって終われたそうです。

今までは最後の問題に行きつかない

事も多かったので嬉しい泣


今のクラスが長男にはちょうど良いのかな、

なんて思ったりしました流れ星


塾から帰宅した長男。

お友達から聞いた話を教えてくれました。

「夏休みに算数のテストぶっちぎり1位だった子いたじゃん⁇その子、塾辞めたんだって。皆んな言ってた。個別指導塾に移ったんだって。」と。


わー悲しい

他人事に感じない。

何をやったら正解なのか。

何を信じたら正解なのか。

先が見えない不安は辛くて苦しいと思う。

頑張っても成績が出ない時は、

親である自分を責めてしまうし。

個別指導塾でぜひ頑張ってほしい。


6年生の秋以降は個別指導塾

一本でも良いような⁇

とう考えをもっているのですが、、、

お友達がいっぱいできてしまって

長男の同意は得られなさそうだにっこり



楽天市場


楽天市場


楽天市場


楽天市場