土曜日、上半身に無数の湿疹出現。
夜になると全身に広がってました。
湿疹が痒い以外の症状はなく、蕁麻疹と思って様子を見てました。
日曜日は変わらず。
月曜日、若干減ったか⁇現状維持くらい。
翌日は祝日なので、小児科に行ってみました。
結果、やはり蕁麻疹。
全身に広がるぶつぶつ
顔もぶつぶつがありほっぺも真っ赤。
真っ赤⁇
りんご病の画像を見ると湿疹の感じがよく似てるけど‥
りんご病だと発熱するイメージだし、りんご病の湿疹は【痒みなし】と書かれたものと【痒みあり】と書かれたものの2種ある。
どっちーーー⁇
第一、こんなに大流行してるりんご病。
いやと言うほど小児科の先生はりんご病と対峙したはず。
そんな先生がりんご病と蕁麻疹誤診するかな?!
ステロイドとかゆみ止めの塗り薬が処方になりました。
今日も湿疹は減ってないけど、塗り薬で痒みは無くなったみたい。
早く治って〜