【職場でヤバい奴認定】ネガティブな気持ちだけでやったこと | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

いよいよ中学受験始まりましたねビックリマーク

今日は仕事で7時に家を出たのですが、最寄駅はパラパラ親子がいるくらいでした。

試験開始が8時30分くらいからなら、そろそろ移動してもよさそうですが‥皆んなもっと早く出発してます?!叫び

6時に起きて皆んなのお昼ご飯作ってたらあっという間だったので、当日はもっと早起きしなくちゃですね。。

受験生の皆んな!!

学校からのラブレターしっかり読んでお返事しておいでーーー!!!


昨日はお休みでした。

ウザいくらい連呼してるけど、年末年始から続く夫婦関係の悪化からメンタルダウンしてる私。



1人で行けるのはカフェかギリギリチェーンのファミレス店

「根拠は?!」の世界で生きてる看護師が

1人でお祓いまで行っちゃうまでに

生活に疲れて絶望しているこの1か月


家の中では家庭内別居状態で。

カウンセラーさんに言われた通り、具体的かつ謙った内容で夫に検討してほしい事を伝えるも、主旨とは違った角度で夫は怒りだし『はぁ。この人にはやっぱり伝わらないんだ。』とまた絶望。


で、そんな私。

アラフォーでピアス開けちゃったよ〜!!!

(ホラね。お肌ボロボロ‥


仲良い同僚に「ピアス開けた〜」とLINEしたら「ヤベー奴www」と返事がありました笑い


想定より全然痛くなかった‥爆笑

あんなに怖がってた私なんなん?!

開ける時は痛く無くて、後から少しズキンズキンと痛みがきたけど全然許容範囲内。

夜にはなくなりました👍


ピアスを開ける時は絶対に病院がオススメ。

(衛生面は当たり前過ぎて除外

ハート左右で耳の向き、高さ、大きさに違いがあるから、ピアスを開ける位置を相談できる。

あんまり耳を観察したことがなかったんだけど、殆どの方が左右の耳に違いがあるそう。

私は右耳が左より小さめって言われました。

穴を開ける位置を左右で微調整しないと、例えばダイヤ💎の向きが変わってしまうそうです。

自分でピアスのマーキングしなくて良かった‥

「初心者過ぎてどこにピアスをしていいか分かりません」と泣きついたら、看護師と受付のお姉さんが熱心に考えてくれてありがたい飛び出すハート


無事にピアスを開けるわけですが。

ピアスを開けたのは看護師。

ピアスって採血・点滴と同じ感覚なのかな⁇

昨日は医者に一切会わずに終わりました驚き

まぁ、いいんだけどね。

医師にピアス位置相談できると思ってたらビックリするかも。


消毒セットもとりあえず買って。

施術の合計

9,640円!!

10,000円でお釣りがキターーーニヤリ



余談ですが、私のピアスに気づいた早さは

長男く長女=次男

でした!!

若干、長女の方が早かったかも。


気づいた時の子ども達は

長女「ママ、何ピアス付けてんのーーー!」

(穴開いてるとは分かってない爆笑

次男「あれ?ママ?耳に付いてる!」


長男に「ママ朝と変わったところない?」と質問したら

‥おばさんになった?

‥もっとおばさんになった??

わかった!ママが入れ替わった!!

そんなホラーな質問してないwww


ピアス開けて面倒なのは、顔をジャブジャブ洗えないところ泣

今まで意識してなかったけど、ピアスにあたるから耳と顔の境はゆっくり優しく洗わないといけないのが面倒かなー。

まだ痛いしね。


諸説ありますが、私はピアスを消毒してて。

長男が率先して消毒してくれるからありがたいです。

「長男先生!消毒のお時間です。感染兆候がないかも確認お願いします!!」

とか言うとノリノリ飛び出すハート

子どもって「先生!」って言われるの好きよねニコニコ可愛いなぁ🩷


楽天市場

 


楽天市場

 


楽天市場