40代前半のおばさん
子どもの言葉で脱毛を決意して契約に行ってきました。
初めての施術です。
息子の送迎の関係で予定より20分も早く到着してしまいました
前回の契約時に記入した⁇書類がPCに取り込まれて無いと💦
もうね、スッカリ書いたか覚えてないです笑
混んでる為、医師の診察の後に同意書記入と説明
⇩
医師の診察前に同意書と支払いへと変更
同意書書いてる間に時間がおしてしまったようで、その場でお着替えから施術室での着替えに変更。
病院で働いてるからか、何をどう変更されようと大丈夫でしたが
鍵のかからないドア一枚隔てて男性がワンサカ(AGA治療もやってるので)いる待合で着替えするのに抵抗ある女性がいるかも〜と心配してしまいましたし。
もし待合室の横で更衣した後、あんなスケスケ使い捨てパンツとブラでそこからどうやって移動する事になってたのか‥気になる!!笑
「トイレでウォシュレットしてきて下さい」と案内されトイレへ。
(ごめんなさい。誰が使ったか分からないウォシュレットでお股を洗うことは衛生観念上できませんでした‥家を出る直前に良くよーーく洗いましたのでご了承願います🙏
施術室へ。
スケスケブラとパンツに着替えて仰向けでゴロン。
まずは看護師さんのお肌チェック(足元のみ
続いてドクターのお肌チェック
遠めから覗いたか覗いてないか程度で終了。
いよいよ施術です!!
レーザーが私の右側にあったので、右腕⇨左⇨右側腹部・胸部⇨左⇨右下肢⇨左⇨VIO
裏面はVIOから逆の順番です。
何かしらを薄く塗り(保護メガネつけてるので内容物は確認できず)、看護師が照射部位にマーキングしてからの照射。
産毛や背中など手の届かない範囲は看護師さんがその場で剃ってくれる。
VIOも足りなければ当たり前のようにささーっと剃ってくれる。
私はやらなかったですが、首やる場合は1番最初に照射かと。
首はやらなくても、うなじや首の後ろはやってくれます。
照射が終わったら炎症止めのステロイドを塗っても良いから確認してくれます。
照射直後もヒリヒリなどはあんまりなかったなぁ。
レーザー治療(YAG)してる患者さんの中には『めちゃくちゃ痛いデコピンされてる感じ』と表現する方もいらっしゃいます。
レーザー脱毛の場合、弾かれてる感覚はあるもの照射時と同時にの物凄く冷たいミストも噴射されるので痛みをそれほど感じませんでした。
ある部分を除いて!!
私の場合、1番痛かったのはV部分です。
(2番目はI、あと足の親指も痛かった。
恥ずかしながら、しっかりした物が生えているからかな。。。
痛いと言っても他の部分の痛みが本当に無かったので、それに比べるとって感じです。
VIOで初めて感じたのがレーザー照射時の熱さ!!
やっぱりデリケート部分と言われるだけあって、他の部分には感じなかった熱さは感じました。
(もちろん火傷になりそうな熱さではないですが。
照射が終わったらレーザー脱毛後の注意点の説明です。
照射当日は循環が良くなるのを防ぐため、入浴ではなくシャワー。飲酒しない。
皮膚トラブルの原因になるので、照射後1週間は摩擦を避ける。
今後の毛の抜け具合を左右するので、少なくてもレーザー後1週間は保湿をしっかりと。
できれば2回/日。お風呂上がりは絶対に。
首前面以外はレーザーを照射して約2時間かかりました。
2ヶ月後の次回予約もすんなり取れました。
正直、恥ずかしさとか痛みとか予約取れるかの不安がありましたが、全くの杞憂でした
『産毛くら残ってもいいやー』と思ってましたが、看護師さんが指示しなくても産毛だろうがなんだろうがテキパキ全身に照射してくれて嬉しかったです。
これでツルツルになれるかもと思うと、おばさんでもなんだか少しの自信が持てたので、『もっと早くやれば良かったなぁ』という後悔と①秒でも若いうちにできて良かったなという思いです
コレね、脱毛を入り口として色々やりたくなりますね笑
顔のホクロ取りたいな。。。とかさ