夫がリモートワークになったので、急遽8歳長男と2人で弾丸ディズニーSeaデート行ってきました
長男は初めてのディズニーSea
スリリングな乗り物に乗りまくりたくて、長男だけ連れて行きましたが‥まだ早かったようですwW
下の子達はまだ30分待つことはなかなか難しいので、2人できて正解でしたけどね。
って、、、
えーーー
今日の方が空いてる‥ウソ‥だろ⁇
19時40分現在
ソアリンなんて一時170分、軒並み160分待ちだったからね。
トイストーリーマニアも日中は120分以上待ち、タワー・オブ・テラーも一時120分待ちだったよ。。。
皆んな仕事納めしてディズニー来ちゃうのかと思ったけど、帰省してるってことかな
来年の参考にしよう!!
話を戻してまして、ディズニーSeaに着いたのは朝7時25分くらい。
その時点で入場ゲートは全てのレーン平置き駐車?バス停?近くまで延びてました。
あと30分は早く来た方が良かったかもな〜
んで、開場まで列に並んで座りながらご飯食べたりタブレットでYouTube見せてたの。
同じくらいの時間から寝んね期の赤ちゃんがベビーカーに乗って待ってる姿を何組も見てさ‥
赤ちゃんはうっすい服と膝掛け程度
大人でも防寒具➕皆んなホッカイロ持って待機してるから、赤ちゃん凍えちゃうんじゃないかと思って心配だったよ
こんなに寒空に連れて来なくても、ディズニーは逃げないのに‥
で、8時20?25分?くらいにゲートが開きました
チケットチェックが終わった頃には9時少し前だったよ。
そこからダッシュで、私の大好きなインディージョーンズまで行きました
既にソアリンは物凄い行列でした。
(思えばこの時に課金しておくべきだった
1発目の40周年パスはレイジングスピリッツを選択。
(これで長男を完全にビビらせてしまったと思うから完全な私のミス
9時10分くらいにインディージョーンズ着
待ち時間30分でした
30分と思えないくらいすいすい進んで
あっという間にインディージョーンズ乗れました✨
で、も、ね、、、
最後は「楽しかった〜🎵」と言ってたけど、手汗かいてたし乗ってる最中(恐らく)恐怖でひと言も発さなかったのでちょっと刺激が強かったのかも
その後は、10時20分から40周年チケットがあったので、待ち時間20分のフランダーのフライングフィッシュコースターに乗って、近くにあった抹茶ホワイトチョコ味のポップコーンを買ったらあっという間に時間になりました。
30人弱並んでて、20分くらいかかりました💦
しかしながら、抹茶ホワイトチョコ味のポップコーン美味しかった〜
40周年パスでこれまたすいすいレイジングスピリッツに乗れてしまった
過去に一度乗ったことがあるとこに、並んだ段階で気づきました‥
怖いやつやん
「やだーやだー怖い!止めたい!!」と言ってたけど、最終的に乗車。
手を握りながら出発。
わ、た、し、も、こ、わ、い
こういうのって、360°回る事より、ジェットコースターの登って落ちる感覚の方が怖い!!
またもや長男が「本当に360°回った?!全然怖くなったね!」と言ってました。痛々しい🙏
その後、そろそろソアリン課金しようかなーと思ったら、既に対象から外れて買えない状態に
お金出せばいつでも買えるもんだと勘違いしてました‥ちーん。
(ショーも全て外れました涙
気を取り直してシンドバッドのストーリーブックヴォヤッジ→カレーを食べるという流れに
お店には11月30分に着いて、外の席はほとんど空きありで中の席は空き待ちして座る感じでした。
(あと30分早くくればよかった。
私はだったらここまで来てカレーは食べない
けど、食べてみたらとても美味しくてボリューム💯
寒すぎてサラダやラッシーも飲めないくらい身体が凍えてたので、逆にカレーで良かったです!
ホットコーヒーもあったけど利尿作用を気にして飲めなかった
(持参したホットティーを飲みました。
ここのカレー屋さんはネットオーダーもできて、ネットオーダーはガラガラ。
ネットオーダーが断然早く食べ物を受け取ることができました!
食後は、キャラバンカルーセルに乗りました
次はアリエルゾーンヘ
マーメイドラグーンシアターはお休み


公園でも良かった〜
そしてまったく違うゾーンヘ行ってみたい&しょっぱいポップコーンが食べたいとの希望で移動。
お目当てはしょうゆバターポップコーン🍿
こちらも30組くらい並んでましたがどんどん進んであっという間に購入できました!
王道のしょうゆバター美味しいです✨
14時20分に2つめの40周年パスのニモ&フレンズ・シーライダーへ🐟
初めて乗ったけど、楽しいですね〜♡
シーライダーの後は列車に乗り、タワー・オブ・テラー前で長男に乗れそうか確認したら「ムリ!!」と言われてしまったので断念
弟達に色々と土産を買ったよー
長男が「疲れた。帰りたい…」と言い出した
ママは閉園まで楽しむつもりだったよ苦笑
疲れてる長男を連れ歩くこともできないので、16時からのショーを観て
色々写真撮って帰宅したよー!!
渋滞にもハマらなかったので1時間もしないうちに帰えれてしまい、スーパー寄ってご飯を皆んなで食べのんびりする時間までありました
これはこれでアリかも
思ったより乗れたよね?!
来年からは次男も小学生になるので3人でディズニーかな。
次男は疲れやすいので、課金いっぱいしなきゃだな
次行くならの反省点
①遅くとも7時には着いて待機!
②課金は早めに決断!!
③お昼ご飯は11時くらいが望ましい!!!
④まだまだマイルドな乗り物に乗せよう!!!!笑
今日はお掃除したよー
オモチャの断舎離を兄妹としたよ。
オモチャ箱の蓋閉まるまで減らしてくれてありがとう✨