【焦】オーストラリア土産でドキドキ | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

今年の夏オーストラリアに旅行に行ったわが家

(オーストラリアでどう過ごしたかなど書きたい事は多いのに記事めっちゃ途中だわ‥


オーストラリアでは予定パンパンに詰め込み過ぎてお土産はケアンズ空港で買えばいいわ〜とたかをくくっていた私と夫。


いざ、帰りのケアンズ空港

お土産もの屋さんほとんどナシネガティブ絶望‥

免税店もなければ、買おうとしてたUGGのお店もない。ネット情報だとお店あったんだけどな。

ワンチャンESOPないかなと思ったけどあるわけなかったーガーン

(幾ら以上買うと申請すれば免税になるシステムはあったような‥


子ども達にはぬいぐるみを買ってあげて。

(長男ウォンバット😂、次男タートル、長女カンガルー


さて、お土産‥

私は仕事上、コロナなどの感染症が大流行りしてた時期なので職場に海外旅行に行くとは言えずナイショ昇天なのでお土産不要。

夫は職場のお土産を何にしたらよいか困ってましたもやもやそんなレベル‥


で、私は職場の極親しい同僚1人と、美容師のいとこには自分とお揃いのハンドクリームをお土産に買ったんです。

職業上手荒れやば過ぎメンバー🤪


コロナを気にして帰国後1週間経過してから渡す徹底ぶり笑い

同僚も「いつの間に行ったのよー!」とビックリし過ぎてました。




白い方はジャラハニー入り。つけた直後からとてもサッパリした使い心地なのに保湿力抜群!!寝る前に塗って朝起きてるとしっとり♡2本とも強めな香り笑で持続力が長い!!

白い方は日本円で2500円ちょいくらいだったような‥


でね、そのハンドクリームを同僚が職場で愛用してくれてて、何も知らない他の同僚達から「⚪︎⚪︎さんのハンドクリームめっちゃ良い香り〜飛び出すハート私好きなのよこの香り。どこで買ったの??⚪︎⚪︎さんずっと教えてくれないのよねー。」と詰められてて驚き

目の前で繰り広げる展開にドキドキアセアセ


「これ頂きものなんですけど、日本じゃ売ってないらしいんですよー!すみません!」と

とてもドキドキしましたー泣き笑い苦笑



ケアンズ滞在中、お土産買う時間のなかった民にはオススメでーす笑笑

あと10本くらい買えばよかったわ。