【接待旅行】in箱根 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

夫の家族と親戚が来日しておます。

今日は渋滞回避の為、7時に家を出ました〜

そのせいか、大きな渋滞にハマる事なく無事に箱根到着富士山


まずは彫刻の森美術館到着。

なんで正面から写真が撮れなかったって??

夫と別行動だからでーーーすネガティブ

大人7人子ども3人

定員オーバーで夫はレンタカー。

私と子ども達は自家用車です。

(私のアウター


それにしても、長女が病み上がりのため、超絶機嫌が悪くて「少しも歩きたくない。暑い。寒い。」とコロコロ変わる体調昇天

(ちなみに、今日の箱根は極寒でしたわ笑

夫はレンタカー借りてから出発のため、時間調整が私たちには必要なのです長音記号2

(私のパンツ


個人的には彫刻の森美術館はとても楽しかったです。

長女さえ機嫌が良ければ、1日いたいくらいでした飛び出すハート

まず↓

すぐ終わっちゃうけど立体迷路みたいな作品!!

長男、次男が何度も走り回ってお世話になりましたてへぺろ


そして、子連れで彫刻の森美術館といえばっ!!


長男、次男はもっと遊びたそうでしたが、病み上がりの長女にはハードルが高かったようで座って見学。

しかし、今日は極寒雪の結晶

30分ほどでカフェへ移動しました。


The Hakone Open-Air Museum Cafe

このカフェが個人的に最高!!

2階は子ども達が遊べるスペースあり。

遊具がほぼ無いから誰もいない爆笑

遊具がない場所こそ我が家の子ども達は楽しむのです笑

遊具?はこの2つだけ。

何が楽しいんだか、3人は楽しそうに過ごしてました指差しありがたやー。

この場所は飲食OK

大人は1階にあるカフェでコーヒーを買って生暖かい目で皆んなの事を見守る事もできるのです✨✨


兄妹は金太郎ソフトクリーム🍦

1人1人前はムリと判断。

結果、やはり2つで十分でした笑い

私も味見したら、スッキリとした甘さで美味しかったです♡

(日曜日のお昼は柔らかいうどんで育ったので、定番のお昼ご飯


この辺で夫からもう少しで到着LINEが入ったので撤退。

真っ直ぐに撤退できるわけもなく笑

2人のぐでたまに驚く兄という写真だそうな笑

(長男のアウター


もうね、ここを回るまで長女を宥めるのが本当に大変でした悲しい

大人の都合で長女は連れ回されて申し訳ないです。

私の体力はほぼ0️⃣です笑


夫達と合流して

今晩のお宿へ