【お友達が家にきた!】その時母はなにしてる? | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

早生まれ長男8歳小学3年生です。
長男の交友関係は浅く広くとは決して言い難く
(小学校男子ってこんなもんだよね??
かといって、とても仲の良い友達がいるのとも母の感覚的に違うような‥

息子は誘われたら遊びに行くけど、1人なら1人で黙々と折り紙したりLEGOしたり、絵を描いたり、ご近所を走りに行ったり。
そうこうしているうちに弟・妹もいるしな、的な。
(本人がそう思ってるかは不明。
イベントバナー

 

1人でも楽しみを見つけられる、それは彼の長所のひとつだと思ってます。
(母としては自分から遊びに誘えないのは大丈夫か⁇と低学年の頃は心配してたけどさ。
そんな長男にも定期的に誘ってくれる子がいて
(長男曰く、背が高く勉強できてリーダーシップあり、足はやくて、習ってないのに背泳ぎもできちゃうって凄すぎじゃんガーン
先週末から「月曜日に◯◯と遊ぶから、日曜日のうちに公文終わらすわ!」と言ってたんですよね。
最近、公文の分数の掛け算・割り算が本当に難しくてガーン
(私がね。もう私に算数質問してくることは‥ナイ。
英語も始めちゃってるしダッシュ
集中しないと1日分が1時間半かかるんです。
2日分だと3時間あせる
頑張ってほしいようなほしくないような‥
日曜日、長男頑張りました!!
学校の宿題含めてトータル3時間ちょいネガティブ
途中、お昼ご飯とプール挟んで笑

んでさ、月曜日朝起きたら雨…
こりゃ長男が起きたら絶対に絶望するな魂
案の定、雨と知った長男は「じゃぁ、何のために僕は頑張ったの⁇ぐすん」と。
幸いなことに、お友達のお母さんとはLINE交換してたので「今日、家で遊びませんかー?」と聞いておきました。
もちろん、お友達のお母さんもOKで、長男のテンションだだ上がりで学校へ行きましたアップ
問題は家よー。
私は早朝から出勤してたので、家の片付けなんてムリ。
日曜日の残骸と日頃のお掃除不足もやもや
長男が「お友達がくるから!」とせっせと片付けてくれたよ笑い
(定期的に来てほしい笑
んでね、思うんだけど、子どものお友達が来る時、世の中のマザーはどう過ごしてるもんなの?!
お友達が遊びにくるなんて初めてすぎて分からん泣き笑い
お友達が来たらおやつ出して、夕飯の準備して‥
2人ともSwitchに夢中で全然お菓子食べないのの。
結構、お菓子を食べるお友達と聞いてたから私に気を遣ってるのか⁇と思って、保育園組を迎えに行くとこを口実にそっと家を出ましたハッ
家に帰ってきても2人がおやつを食べた形跡もなく💦
世の中のマザーはお友達が来た時、なにして過ごしてるんだろう⁇と疑問に思いました笑
もっと仲良くなったらお泊りにきてほしいものです電球
【HIS】旅行プログラム
(オーストラリア旅行はHISで予約したよ!