【753】写真撮影 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

ややこしい事を考えなければ笑

少し前まで7歳、5歳、3歳揃い踏みだった我が家笑ううさぎ

コロナ禍だったり夫がまた転職すると騒いだり、子ども達の体調不良など色々乗り越えてようやく写真撮影まで漕ぎ着けました飛び出すハート


女子はノリノリで〜ルンルン

古典柄よりも現代的なお着物を選んだ長女♡


衣装を見て「コレ着る!」と張り切ってた次男

似合ってるよー♡

長男が大照れで顔が不機嫌なのがもったいない。

しかし、コレも成長だね気づき


家族で写真撮るなんてもうないかもしれないので、外国人夫もお着物を着て。

夫の選んだお着物が真っ黒過ぎて凄く浮いてしまった!!

なんだか遺◯みたいになっちゃった💦


次男は洋装拒否爆笑

長女はノリノリ継続中だったので洋装も♡


本当に色々な写真スタジオがある中、私は七五三の和風コテコテな背景、ザ・七五三みたいな着物や小物達より、程よく洋風の七五三写真が好みなんだなぁって感じました。

あと、3人の年齢がピッタリ753で撮影できるなんて一生に一度だけだと思い、あまりに高額でなければ、とことんお金を注ぎ込もうと決めてた笑


Aスタジオは写真撮影(兄妹プランあり)は女の子のヘアメイク別料金+土日祝日料金プラスなので子ども達だけの撮影で10万くらいかかる

(でも、めっちゃオシャレだからお金に糸目をつけなければここがよい笑


Bスタジオは写真(兄妹プランあり、女の子だろうがヘアメイク込み)+土日祝日料金プラス+パパ・ママ撮影もありでまぁまぁ予算内

(でも、スタジオの背景などが納得できず‥


Cスタジオ(今回のところ)

全部納得まではいかないけど、予算内で全てバランスよく納得できるスタジオ。

しかも、アテンドしてくれる方が、やんちゃ3人組をどういう順番で撮影したらいいかめちゃくちゃ考えてくれてキューン

私が1番優先したい撮影は何かを希望を聞き、その中で私がヘアメイクして不在の中、誰から撮影したら最後まで飽きずにいられるか‥

撮影も子ども達がテンション上がるよう、カメラマンさんと助手の方も子どもに負けないテンションで察してくれて泣くうさぎ

プロ意識を感じました✨

(夫なんて私がいない間、ぼーっと突っ立ってるだけだったわよ‥


普段、まったく写真現像したり整理したりしないので、今回はちょっとしたアルバム付きプランにしましたハート

それが届くのも楽しみ〜



褒められたお着物はこちら

色んなスタジオに電話したりして確かめましたが、7歳男の子の着物はスタジオに1、2着あるかないか(当たり前か‥)。

兄妹で写真撮りたい方は、ぜひこちらの貸衣装屋さんオススメです!

他にもオシャレな着物いっぱいでしたグッ




イベントバナー

 また始まるんですね!笑

今回は夏休みに向けて控えめに〜