千葉旅行2日目は
いちご狩り→びーとるランド→帰宅の予定です
前日の夜は22時くらいに寝たし、遊び倒したし‥♡の期待もアッサリ裏切られ
ウチの子達は7時過ぎには起きて「○○達まだかなぁ〜」とワクワクして待っておられました
お友達家族は8時30分くらいに起床し、そこからまた大盛り上がり!!
なんともアメリカンな朝食
私は前夜に食べ過ぎて朝食は食べられなかったけど、何もついてドーナツは口に入れるとしゅわーっと溶けるタイプで甘過ぎず美味しかったです。
右側に写ってるピンクで可愛いドーナツの取り合いかと思いきや、マシュマロを警戒したのか子どもが手をつけないのが面白かったです笑
なんとかご飯を食べさせて、大人は荷造りやら自分の支度でチェックアウトギリギリセーフ
座ってコーヒー飲めてよかった✨
いちご狩りまで少し時間があったので、目の前にある小さな公園へ。
小さな公園にはブランコ、すべり台、シンプルジャングルジムが揃ってました。
広さも十分で、鬼ごっこしたもできました👍
子連れにありがたい♡
ホテルを後にして向かったのは
君津市にある大竹いちご園🍓
予約しなくてOK施設だったけど、万が一の事も考えてじゃらんから予約しておきました。
当時、集合場所に着くと農園の方が「予約の方ー!」と声をかけてたので、予約してよかったのかも??
ただ、予約は5人までしかできなかったので、5人で予約し残りの未就学2名は当日現金払いにしようと思ってたのですが‥
当日現金払いの方が
未就学児1人300円安い‼️笑
予約確定メールに※事前いちご確保費が含まれる為、通常料金とは異なると書かれておりました。
この時期はお客さんがまだ少なめのようなので予約しなくてよかったのかも???笑
いちご狩りスタート🍓
(やはりマイッキーが気になる😂
私的には初めて食べる『あまえくぼ』と『すず』が甘くて美味しかったです♡
たーっぷり食べてまだ時間が余ってましたが、子ども達が「出たい!!」というので、いちご園を後にすることに。
(この後私だけ何度もおトイレへ。利尿作用が凄すぎましたw
続いてはママ友が見つけてくれてくれたびーとるランドへ。
大竹いちご園のほぼお隣??めっちゃ近かった。
びーとるランドに来る前、車の中で次男が「お家に帰りたい〜」と大号泣
それはそれは泣いて暴れて大変でした。
こういう施設は次男が1番気に入りそうなのにと思いつつ、『ママも帰りたい‥』と思ってました
多数決で『行きたい1票、どちらでもよい3票、行きたくない1票』という結果になり行くとこに
「少しだけ行ってみよう」と騙し騙し笑
入園料?施設料?を支払い
泣いている次男を引きつれ
思いっきり手作り感満載のアスレチック
やはりすぐに気にいる次男
こりゃ長時間に及ぶ予感💦
↑カブトムシとクワガタのいる施設
たくさんの種類のカブトムシ・クワガタ触り放題
触れないのはツノが折れるかもしれないカブトムシだけだったような??
(都内だと触れないカブトムシやクワガタを時間制限もなく触れる為かなりの穴場
この施設で冬休み期間だけ13時、14時、15時(うろ覚えなので間違ってるかも)にカブトムシとクワガタのバトルが開催されます。
そのバトルも本格的!動画撮ったけど、最後に行われたヘラクレスオオカブトvsヘラクレスオオカブト(ヘラクレスリッキー?)の戦いは凄かったです!!
店員さんもお客さんから見えない位置で勝負がつくとやり直してくれるというサービス精神旺盛さ。
皆んな触り放題〜
良かったところ
1番の良かったところは、入園料大人1000円、子ども500円で世界のカブトムシ・クワガタ触り放題でしょうね
しかも夏だけじゃなく通年で触れるなんて、次男が触りたいと言えばまた絶対来たいと思う場所です。
本格的アスレチックが凄い!!
授乳室完備!
残念なところ
おトイレが簡易トイレ。
便座が温かかったり臭い対策もしてるけど、長男曰く男子トイレはヤバかったらしい。
オムツ替えする場所が無いかも‥
授乳室でしてもいいのかは不明だけど、、、
車で来る人しかいない想定だから、車の中で交換かな??
あと1番私が恐怖を覚えたのが
(画像はお借りしました
こんな車が時々猛スピードで走り抜けること
別料金を支払うと職員さんが運転して乗車できるようです。気になったのはそのルートに子どもも近くに寄ることができること‥
家族連れがバドミントンなどで楽しんでたりする場所近くをコレが砂ぼこりたてて猛スピードで走り抜けます。
そしてトイレの近くでもあります。
子どもをトイレの前で待たせてる間に車が駆け抜けると、誤ってルートに行ってしまわないかとドキドキしてしまい安心してトイレも入れませんでした
遊ぶ場所と走行ルートを確実に分けてほしい。
公式ホームページではオフロードエリアと芝生エリアが分かれておりましたが、私たちが行った時は赤ルートでした。
という事で、15時のバトルまでしっかり見て帰路に着きました。
帰りは渋滞でしたが、19時前には家に着いていたような??
とても楽しい旅行でした✨
砂ぼこりまみれになったブーツ笑
どんな服装にも合う👍
落ち着いたブルーで想像通り♡