夫と食事しにキハチに行ってきました
行こうと思ってて、機会を逃してたお店です。
今回は夫が仕事の合間で、当日、ランチ途中から海外のミーティングに参加して!と言われてしまい近場で探しました
当日、予約なしでもすんなり入れました。
ドレスコード無しの様だけど(私も夫もめっちゃラフなスタイルで行ってしまった、、、)、他のお客さんはお爺ちゃんでもジャケット着てる方もいましたし、おばさま方も少し他所行きな服装でした
何かの帰りなのか、和装のマダム軍団もいらっしゃいました。
どうしてもオシャレへの気持ちが乗らず、公園スタイルで行ってモータ‥
大人のマナーとして、服装以外はちゃんと派手すぎない貴金属とかバッグも上品なの持っていったから許して‥
私は選べる前菜ランチ(前菜+パスタ)でよかったのに、夫がせっかくだからアレコレ食べたい(あなたのせっかくは何回あるの⁇)と6000円のランチをいただきました。
前菜
軽く炙った鰹が入ってたので、お魚苦手な夫は変更してもらいました。
いぶりがっこがアクセントになってるんだけど、全体的にボヤけた味。
シェフの提案が生ハムサラダ。
6000円の前菜が生ハムサラダ、、、
ちょっとテンション下がります。
続いてはこちら
海老自体は美味しいし手がこんでるけど、脂っこい‥
お隣の付け合わせのマンゴーはサラダ的扱いなのかな⁇
海老とは合わないかな。
続いてはお魚のメイン
スズキとナッツ類のお料理なんだけど‥
コレが1番私の口に合わなかった
お肉のメイン 和牛
和牛とバルサミコ酢のソース、、、
ありがちな感じですね。
お肉は柔らかかったです。
デザート
お茶は別でする予定だったので、デザートはスタンダードのを。
全体を通して1番口に合ったのがデザートだったわ😇
サーブの方がお料理内容を忘れたり、パンのお代わりを気がついてくれなかったり、全く混んで無いのに飲み物を注文してもなっかなかこなかったり、、、カトラリーガシャーンとか
極めつけが、メインのお肉料理前に夫のナイフが持ってかれた
今までそんなに多く高級店?に行って事はないかもしれないけど、メイン前にナイフ下げられたのは初めて!ちょっと驚きました。
私が思うに‥
フレンチって私の中で、私の口に合う合わないがハッキリしてる分野だと思う(そらどの料理もなんだけど💦)。
イタリアンとか中華、日本食は割と美味しいと思うお店があるのに、フレンチってなかなか『また通いたい!』って思うお店がない。
なので、キハチが悪いのではなく、私の口には合わなかったそれだけです。
リピはないかな。
マロンパイとナポレオンパイは気になるから、お茶では行くかも⁇