今朝、出勤したところ外来担当してた先生が濃厚接触者と認定されたとの報告がありました。
なんでもその先生、このご時世なのにノーアイガード、ノーN95マスク(現在、N95マスクと不織布マスク二重で付けてます)で診察してたと
まぁ、ドクターあるあるですね。
ドクター以外は個人防護具装着義務化されてるのに、ドクターと言えば未だに素手(申し訳ないけどちゃんと消毒してないかも‥)・アイガードなし・マスクもしっかりつけてない方もいらっしゃいます。
二重マスクは色々意見はあるかもしれないけど、うちの病院の感染管理室的には有効らしいです。
ちなみに何人かの看護師がこの患者さんに対応しましたが、看護師はしっかり個人防護具を装着して対応していたとの事で誰1人濃厚接触者認定はされませんでした。
その陽性患者さんよく聞けば手術説明や点滴なども行ってて印象に残る患者さんで、これから看護師からも聞き取り調査があるかもとの事
1日に100人以上来る外来の為、名前を聞いても誰だかサッパリで
自分も話聞かれたら答えられるようにしておかないととカルテを開いたら‥‥
その患者さんにめっちゃ対応してたーーー
要注意患者さん(認知が怪しい時やクレームになりそうな時など)の場合、外来だけど自己防衛の為にも記録を残すように自分はしてて、ちゃんと記録を残してたのでハッキリ思い出しました
その患者さんは入院・手術が近くて、患者さん希望で入院の説明をもう一度してほしいと受付から依頼があり対応した方でした。
病院入口で熱を測るので、それは平熱の為パス。
私が対応した時も咳などの感冒症状なし。
予約時間よりも2時間以上早く来院。予約時間まで検査や診察ができないので外出するか質問しても「この辺の事がよく分からないからここで待つ」と。
途中、マスク外してお水を飲んだり、マスク越しだけど他の患者さんと話したりする姿が見受けられました。
私が勤務終わってからも、待合で患者さんと話をしたりしてたらしく、それは他の看護師に注意されるレベルだったと
恐らくこの患者さんはこの時点では無症状、もしくは本人が気づかないだけで軽症だったのかも。
PCR検査で初めて陽性判明しました。
今回の事でこうやってコロナは広まって行くんだろうなと身をもって体験しました。
で、、で、ですよ⁇
私はもちろんなんともないんですが、うちの長女土曜日から汚い鼻水が出始めて、日曜日鼻づまり、今日咳‥
週末、一歩も外出してなかったのに‥
食欲もいつもより無いような気さえする
まさかとは思うけど‥
発症するには早すぎる気がするけど‥
時をほぼ同じくして子ども達の保育園でもコロナ陽性者が出て休園。
濃厚接触にはあたらないらしいけど。
私がうつしたとしたら、、、と仕事中からかなり落ち込んでます。
熱でたら終わり。
熱出たら終わり。
熱出たら‥
マジで今、泣きたいです。
そしてめっちゃ自分に苛立ってます!!
クソーーー