【2歳0ヶ月】長女の発達と女子だなぁと感じる。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

先月2歳になった長女ハムスター

最近、3語文話すようになりました。

私が洗濯物取り込みに行って見えなくなった時

「ママ どこに いるー⁇」と連呼してましたキラキラ


あと夕飯ネタに困った時に長女に何食べたいか聞くと

「長女ちゃんねー。お肉!ママは〜⁇」

私が「ママもお肉食べたい。一緒だね。」というと

「やったー!!」と。

可愛過ぎでしょ笑い泣き



長男は発語遅め、次男は標準的、長女は発語早めです。

3人目になると『発達が早いから遅いか』のどちらかになるらしい‥



そして女子っぽいのが、ベビーカーにぬいぐるみ乗せて「行ってきまーす♪」と言ってみたり、なめられたろうを口に入れてあげたり、自分のおっぱいを飲ませようとしたりハッ

上2人にはなかった行動で、ザ女子ハートを感じました



次男も要領が良いタイプなのですが、長女はその上を行くタイプなのか⁇女子だからか⁇

私に怒られると必ず夫や長男に助けを求めるニヤニヤ

対して怒られてないのに、これがまた大袈裟に泣いちゃってお涙頂戴みたいな笑

私は不器用タイプだから、世渡り上手になってほしいものですぼけー