【正直、腹だたしかった】長男の保育所児童保育要録を読んで。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

知ってるワイフようやく見終えました〜。

録画してたのが5話分くらいしかないせいか⁇

最後はアッサリな感じに思えたけど、アリスさんが絶対にアナタじゃなきゃダメみたいな感じと、予想できてたけど『お互いの思いやりが大切』に落ち着いて良かったですニヤニヤホッ。

過去に何回戻っても自分が不幸の種だったとしたら‥私も正直凹むなぁ。

えっ⁇

もし過去に戻れたら、私はもう一度夫と結婚するかって⁉️

うーーーむニヒヒ




話は変わりまして。

正式名称は合ってるか分からないけど、要は保育園の先生から小学校へ送る、保育園での長男の様子が書かれてある書類です。

そんな書類がある事すら気づかなかったDASH!

5年前に卒園したママに聞いたら「上の子が卒園した時はその話無かったから、ここ数年で開示するようになったのかも!」と言っていました。


思い切って長男の保育園児童保育要録を見せてもらうと‥

かなーーーりショックな事しか書いてないダウン



その書類だけみたら

ウチの子は

要注意人物決定で問題児認定されちゃうだろうなというところイラッ


長男の良い点がひとつしか記載されてない!!

(しかもその一つは発表会で、皆んなが褒められてるところらしい。。。



私が疑問に思ったのが

『日付、欠席した児童に無関心で、、、』

たった5歳・6歳の子どもが日付、欠席した子に興味関心ある子いる⁉️

日付、欠席した子に興味関心ないから異常なの?

興味関心あるから正常なの??


少し前に長男が「朝の会で休んだ子の名前を必ず聞かれるぐすん長男君だけが毎日当てられるんだ。保育園行きたくない。」っていってて。

長男に話を聞いた時は『毎日当てられるなんて、そんな事ある⁇』と思ってたけど、書類を読み進めると

『日付、欠席した児童に無関心のため、長男君を名指しで毎日当てるようにしたら、その後は自ら挙手する様になった』と書かれてありました。


要は長男に対して積極性みたいなものを出してほしいんだとは思うけど、他のやり方なかったかな⁇

先生の指導のせいで登園拒否になったらどうしてくれたのかムキーッ


それから2歳ではこれができなかった。

3歳では○○に興味なかった。

4歳ではお友達とこんな諍いがあった。

‥‥。


2歳〜4歳で問題提起したものは解決したのか⁇

その記載なし。



鬼ごっこなどで状況が変化していくと、「違う!」と言って泣き出す。

や、だって鬼ごっこなどする時は先生から最初にルールを決めてから行いますって聞いてるぞ!それなのに勝手にお友達がルール変更してったら「違う!」ってなるのは当然では⁇


楽しすぎても・怒りすぎてもテンションが上がりすぎると、思わぬ(突発的な)行動をとってしまう長男。

先生達は「長男君ちょっと待って!3秒数えてみよう!」と指導した的な事が書いてあって‥


大人でも『ダイエットしよっ!』って決意しても次の瞬間食べちゃったり、相手から悪意ある言葉を言われてカーーーっと頭に血が上って悪意で返しちゃったり。



ワザと先生に「家でも3秒カウントやってみようかなー。こういう対策やってるなら早めに教えてほしかったです。」と伝えたら、「怒っちゃった時とか、私でも難しいんですけどね。長男君には‥‥」

先生自分でも難しいとか言っちゃってるけどチーン⁉️


あえてマイナスポイントとして書く必要あるのかな‥

書くならもっと他の表現できないのかな⁇



年長クラスで面談した時は「長男君は優しすぎるくらい優しくて、なんでも譲ってあげるから心配です。」とか言ってたのに、長男の優しい点にはひと言も触れてないぞっムキー

(これも優しいと言いながら、長男を心配する言葉ですけどね。


他にも力加減がわかってないとか、、、


書き出したらまた怒りがフツフツと沸いてきました。




長男の良いところを伸ばしてくれる先生に出会えますようにキラキラキラキラ

(ムリか‥涙