【頭パンク寸前!!】今年度の我が家はトリプル〇〇。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

ここ数日、緊張で動悸がが止まらない。


なんせうち
トリプル
小学校入学・保育園入園・保育園転園

あ、私は職場復帰だったわ。

もうね、最近、毎日のタスクこなしながら『あっちがこっちでこっちがあぁだよね⁇あれっ⁇』の繰り返しで前に進んでるんだか停滞してるんだか笑い泣き


2月の上旬に送られてきた保育園の書類を3週間弱かけてようやく記入💦
先程必要物品の支払いと書類提出してきたわチーン
我ながら遅すぎて引く‥

言い訳だけど、保育園の書類って母子手帳引っ張り出して見返して記入したり、自分らの会社の住所やらなんやら記入したり、今まで保育で大事にしてきた事とか日常の様子書く所がが多くて。
それに加えて次の保育園、出退時のカードに親の顔写真2枚ずつ必要なんだよー。
これも地味に時間必要←えっ?


そうこうしてたら長男の入学説明会で、またやる事増えてゲローゲー。



入学・入園・転園に一体、いくらかかるのかニヤニヤ
とりあえず、今日、入園先の保育園で20,000円の出費でーす札束ドクロ