
(我が家は楽○派です。
大抵の物はどんだけ遅くても5〜7日ほどだったから、同じように考えてたけど‥
日用品、ダイニングテーブル用の保護マット、カーテンなどなど

ダイニングテーブルなんて購入したタイミングで売り切れた(詳しくは購入店舗じゃないから分からないけど)らしく、次回入荷は10月下旬だってさぁ

(苦情じゃなくて盲点だったわ〜って話。
時間かかりそうなものと言えば、夏だしエアコンだけだと思ってたよ。
うちなんて想定してた場所に室外機置けないかも問題のせいで、購入から結局1ヶ月(引っ越してから11日間エアコン無し
)後にエアコン設置。

(コレは想定の範囲内なので仕方ない。
あとはカップボードね。
まだ選び切れてないけど、これも時間かかる。
というか、コロナでショールーム入るのが予約になったので、下手したら行くまでに1ヶ月以上かかる事も‥

1ヶ月以上かかって入って、見積もり出るまで数日、そこから決定して施工、、、道のりなげー!!
あと、カーテン

これは盲点だったやつ。
ニ○リで買ったのですが、カーテンレールつけるまでに2週間(私はお盆挟んだので3週間💦)、カーテンできるのにオーダーでも既製品でも2週間ですと

(なぜ既製品でも2週間かかるんだろ‥⁇
ちょっとオシャレなカーテンレールをつけようとしたら、付けられない仕様のリビングだったらしく

お手頃のカーテンレールとブラインドを付けました〜
カーテンは既製品でイケるサイズとの事で、2階は楽○でお安いレース、リビングは海外サイトで購入しました

届くのが楽しみだけど、発送の連絡ないけどね
笑
