ちょっと寂しかったけど、受験てそんなものよねきっと。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

私には保育園の中にご飯に行ったりするママさんが何人かいます。

その中の年齢層高めグループの同じ職種(私とは違い師長さんびっくり)のママさん。
以前休みの日にそのママさんの子どもと駅で会いました。
保育園では見たこともない、全身familiarにどこかの幼児教室であろうリュックを背負って歩いていました。
そのあとママさんに「何の習い事ですか?」と聞いたら、「何もさせてないの。リュックももらい物で気に入っちゃって休みの日に背負ってるのよ。」とニコ
特に気にも止めてなかったからその話はツッコまず笑


その後も他のママさん達含めて習い事の話になった時には「バレエと水泳だけ。でも才能なさそう。」と話してました。


しかし、今日、他のママから聞いた話では恐らく幼児教室会では超有名な幼児教室へ通わせてるではありませんかっニヤニヤ
同じ年中クラスで、同じ幼児教室へ通ってる女の子がお喋りでバラされた(本人はそのつもりないけど)様子。



ウチの地域はちょこちょこお金持ちが紛れ込んでて、ひとりっ子(特に女の子)はひっそり幼児教室通わせてる方が多いみたいハッ




子ども3人産んだ事に一片の悔いは無いけど、子どもにお金をかけてあげられる事が素直に羨ましいグッ
お金ーーーーオバケ
やっぱり私が働かないとなぁ〜。