あけましておめでとうございます。
今年も子ども達3人と生きていきます。
今年は1日1回でも子どもの目を見て話を聞く時間をつくる事が目標です


すでに本社所属となっており、円高の影響で年俸が下がる可能性がある事や3月に予定されていた某国支社のボーナスがもらえないなど手放しで喜べない事ばかりですが

そして家族形態の変化もあり最初に希望していたマイホームの条件とは変わってきました。
現在の変更点は

夫も私も本当は駅近マンションが希望というのは変わってないけど、子どもが増えマンションでは騒音などの気を使うかな‥と思い今のところ戸建てしないかなぁという感じです。
子どもが巣立ったら売ってマンションに住む予定なので、価値のある戸建てに住めたらと思っています。

できたら子どもそれぞれに部屋をもたせてあげたい!!けど、無理なら男子は同じ部屋で過ごしてもらいます笑

日本支社になっても年の半分は海外出張の予定らしいので、空港からバスまたは電車で1時間圏内の場所を考えています。

ダブルローンでにすると更なる上方修正ができるのですが家より教育費に回したいので、無理のない範囲で買えるそこその家を買う予定です。
大きな変更点は以上です。