4歳8ヶ月 長男に悩む。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

子どものいる皆さま今週末もお疲れさまでした。

4歳8ヶ月 長男
2歳1ヶ月 次男
生後6ヶ月 長女
アラフォーの私の4人暮らし



最近、4歳の長男に悩んでる事。
今までは『男の子なんて皆んなこんなもんでしょ〜』と思って、周りの男の子達を観察した事もなかったのですが‥
男の子でも全然違うハートブレイク
ウチの子めっちゃ手がかかるタイプになってるわショボーンという事。

うちの長男、最近、気にくわない事があると二言目には
「ズルイーーー!!」
「ウソつきーーー!!」
大人な対応ができればいいのに、余裕の無い私はすぐにプチーンムカムカ怒号が響きます


それに保育園、英会話スクール、公文全てにおいて「行きたくない」。
理由を聞くと「一生懸命やんなきゃいけないから」とか「先生と話したくないから」とか「先生が教えてくれない」とか。
習い事については仕方ないとしても、保育園でなんて嬉々として遊んでるのに。


4歳の反抗期+赤ちゃん返り+自分ちのストレス(家では良い子ちゃんなので)という感じなのか‥⁇


保育園で朝の準備するのを見てると、少しよそ見しながらも大幅に作業を中断することなく準備できてるのに、かたやウチの子は1つやると1つ忘れ。準備の流れで着替えればいいのに、いちいち戻ったり遊んだりもやもや

そしてしつこい。
私やお友達の顔ギリギリにふざけて近づけてみたり、走ってきてギリギリで止まったり。
自分の持ってる物をわざわざひけらかしてみたり。



今日なんて、次男がフリスビーで遊んでるのを急に奪い、私が怒ってるのが分かるとマズイと思ったのか道路にフリスビー投げる。
怒られてもニヤニヤ。
お友達の足をストライダーでひいても、テンション上がって悪ふざけレベルに達してる長男は謝らないのを繰り返し、また怒られる。
さらに調子に乗ってる長男はお友達の妹を叩く‥

もう、これには私もブチギレ。
謝ろうがなんだろうが、遊びを終わらせて帰宅しました。

何度注意しても同じような事を繰り返す長男に思わず「頭おかしいの⁇病院行った方がいいよ。」と言ってしまった‥

なんでこんなに言っても繰り返すのか、、、
情けないやら腹立たしいやら
悔しくて涙が出ます。

落ち着いてればちゃんと分かってる子なのに
お友達から「●君とは遊びたくない!!」といわれる日が来そうで怖い。