
学習能力の無い私。
寝かしつけがなくなると一気に開放感💦
ドラマのお供はスナック菓子だしね

さて、昨日はようやく3番目さんの水通しをしました

当然、上の子達のおさががり〜

私は1番上だったからおさががりは着たことないくせに、子どもの頃はおさががりなんてイヤだなぁと思ってたけど、下の子におさががりを着せてみると

おさががりイイ

上の子もこんな顔で着てたなぁとか思い出して感慨深い気持ちになれるから♡
ロンパースはとりあえず必要最低限で、汚れが酷そうなものは捨てようかと。
‥けど、捨てらんなーーーい

赤ちゃんの服ってなんてこんなにちっちゃくて可愛いんだ!!しかも、思い出タップリだからますます捨てられない。。。
とりあえず、クンクン
笑

肌着は赤ちゃん本舗と西松屋。
今回、3回目の出番だけど2つのメーカー共にへたってないね。日本製素晴らしいです。
そしてもう1つ。
ようやく歯医者さんに行きました〜

全ての奥歯が歯磨きしてもなんだか、重だるくて。
これは恐らく歯肉炎だろうなーと思ってました。
本来ならこまめに歯間ブラシをして予防すべきだったのでしょう。
しかし、時間がもったいないのよねー

なので、歯医者さんで診てもらったところ『妊娠性の歯肉炎』とのことでした。
妊娠してると免疫力が低下しているので、炎症や出血を起こしやすいとのことです。
歯石を取ってクリーニングして終了しました

いつもは歯科衛生士さんが歯石を取ってくれてるような気がするんですが、今回はドクターが直々に。
歯石を取るのって神経に響くような痛みで苦手なんですが、今回の女性ドクターはお上手でした

さて、次は入院準備ですね
