3連休(ようやく)終わりましたね。
明日は掃除して美味しいコーヒー飲んで‥とワクワクが止まりません←

連休1日目
7時過ぎに次男が起床して起こされる。
11時からの英語教室に間にあわせるべく、余裕の出だしでしたが‥
教室に到着したのはギリギリ

初めて車で英語教室まで行きましたが、たった1時間チョイ駐車しただけで約1000円

都会は高いなぁ‥
その後、支援センターに行こうとするも軒並み駐車場が🈵。
息子に謝り、自宅へ。ただ単にコンビニでご飯買っただけになってしまった‥
どうせ家に帰るから、自炊でよかったなぁ。
連休2日目
また7時過ぎに次男起床です。ご飯を食べて家事を終わらせて公園へ。家に戻り自宅で焼きそばランチして次男30分ほど昼寝。その間に夕飯の煮物を仕込む。次男が起きたら再び公園へ。15時過ぎまで遊び、帰宅。グズる次男をなだめつつ、夕飯の続きを。18時前に早めの夕飯をして20時頃には就寝

連休3日目
また7時過ぎに次男起床。今日は上の子のお友達と遊ぶ約束をしてるので、ご飯を食べて待ち合わせ
ランチは意を決して外食してみました


やーやっぱり次男が肝でした‼️なかなかのカオスw
敗因は午前寝せず遊んだせいか、席に着いた途端にグズる
食べながらグズる
食べ終わった途端に仰け反ってギャン泣き
手だけは拭かせて頂きたい
抱っこしたら即寝。片手で自分のご飯食べつつ、上の子のフォロー。




上の子が寝た途端に『ジュースお代わり』『おしっこーーー!!』で大変でしたわ

その後は抱っこ紐したら直ぐに次男が起きたので、再び公園へ。
15時30分まで遊び倒し、早めのシャワーと夕飯で20時過ぎには就寝です

3人目が産まれたら、全員で買い物・外食は諦めてるので、今のうちに何度か行っておきたいものです
