先生の微調整。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

泣いても笑っても(使い方間違っとる
あと20日。
{C3B1AAA5-7A78-46F8-925A-6B46DBAAC713}
次男殿は2588gだそうです。
誤差を鑑みて、あと100gは増えたらいつでてきてもいいかな(勝手な判断ゲラゲラ

そして子宮口は柔らかくなってるみたいなので、先生が『刺激しないでおきます。』と言っていました笑

先生曰く、当院では37週を超えると張り止めの薬は処方できないらしく『薬余ってるでしょ⁉️処方通り飲まなくていいから、張りが強い時とかに呑んで。』との事でした。
よくぞ、張り止めが残ってる事をご存知でおーっ!

それもこれも、無痛分娩に合わせてくれてるんだと思います。
たぶん、自然分娩でよければスッパリ張り止め止めてもOKだと思う。
個人的にやり残してる事があるから、張り止め内服してますセキセイインコ黄


私関連と長男関連は終わってるので、あとは水通し残りとスリング何にするか、入院準備かな。

スリングの試着の数をもっと増やしてほしい…
あと、2人乗りベビーカー試乗できるところがあればいいのにもやもや