クリーニング業者にエアコンを掃除してもらいました。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

2人目が産まれるので、おそらく誰も手をつけたことがなかったであろうエアコンを掃除する事にしました。

ネットで業者を探し(どうせ貸家に付いてるエアコンなので室外機はやりません真顔

【○○区 エアコン クリーニング】でヒットしたのが、今日来ていただいたご夫婦で営んでいるクリーニング業者さんです。

うちはエアコンが2台あって、割引きキャンペーン中だったようで、2台で15000円でした。
その他、対象の区以外だと交通費が発生したり駐車料金が別途だったりするようです。

今回は交通費や駐車料金は発生しなかったため15000円でした。

まずはエアコン本体?カバー?とフィルターを外し、養生。

{4DC869B5-F21C-4CA8-B7DE-BB9E61509472}

機械を使っておじさんが清掃。
{A750AE86-5606-46B6-8D55-25BF9BBCF004}

その間、奥さんはお風呂場でエアコンカバーやフィルターを清掃。

フィルターはホコリが山盛りもやもや
エアコンを洗った後の水は泥水ハッハッ
そら、朝起きるとハウスダストアレルギーな2人はよくクシャミしてるはずだわ。

エアコンを洗う時は人が舐めても大丈夫な洗剤を使ったり、最後は無料でヒノキの香りのする物をセットしてくれました。
エアコンからヒノキの香りがします♡


9時前にきて、10時くらいには清掃終了でした。


ご夫婦にはもうすぐ2歳になるお男の子お孫さんや5歳と9ヶ月の女のお孫さんもいるようで、来客で終始テンションの高い息子を可愛がってくれましたキラキラ

ご夫婦も仲が良さそうで旦那さんが『ママ洗剤貸して〜』とか、エアコンの下にブルーシートが敷かれてなくて旦那さんが『エアコンの真下になきゃダメだろ。』というと奥さんは『あら、本当だ。うふふ。』と優しい雰囲気が漂ってましたニコニコ



そして、この結果、冷える速度アップアップ
温度設定も2°C高めてちょうどよくなりましたアップ


エアコン清掃は2年に一度のペースで良いらしいので、来年の秋で貸家契約が切れるのでちょうどいいかなひまわり
ほぼ1年中使うものだから、クリーニングして良かったです。