
今回の英会話教室は全国的な規模の教室ではないため、具体的な名前の公表は控えます。
2歳児クラスはネイティブスピーカーの先生の担任制です。振替授業なし。
3歳以降は担任制ではないようです。こちらは振替授業があるとのことでした。
前回とは違い、本番の授業を在籍してる親子さん達と共にキッチリ50分受けさせて頂きました

最初にホームワークを1人ひとり確認して、その後に英語の歌で子どもの集中を集めるようでした。
頭と身体を使う→アクティビティの繰り返しで常に集中力を切らさないように工夫されていました。
途中でホワイトボードに気づき「やりたかった〜。」という息子。
またかぁと思いましたが、次々に息子の順番が回ってくるのでホワイトボードに執着する間も無く
楽しんでました。

最初は先生の「thank you!」など繰り返せなかったのですが、徐々に小さな声ではありますが「thank you!」などの単語をを繰り返せるようになりました。
中盤からは1人で活発に移動したり楽しまれておりました

待ち時間にも魅力的なキッズルームがあったりそこも楽しんでおられました。
マイナスポイントといえば、
開始が最短で11月以後。
月謝が他より高い。
電車移動必須。
夫に相談してみたいと思います
