それに夫はまだ働きだしてから5年弱なので、即戦力と認められるのかなぁ~と私は思ってて、正直、そんなに簡単に採用になるとは思ってマセーン。
そんな中、8社に応募して2社から書類選考が通り、採用試験が受けられるとの報告が

私、普通の就職活動をしたことがありません

なので、書類選考に通った事をあまり喜んであげられる事ができず

後日、2社の採用試験に出向きました。
A社はその業界では大手企業らしく、福利厚生も充実

ただ、関西への転勤が1年あるからと夫は躊躇したらしいです。
面接官にも転勤できないか2回も聞かれたそーです。
(夫は私が仕事辞められないと思ってたらしい…私は転勤大歓迎なのに。相談しないからこーなる
)

B社も大企業の子会社。夫の業界を知らずとも、世界的に知られた企業です。こちらも福利厚生がしっかりしてます。
面接は圧迫面接だったらしく、うまく切り返せなかったと嘆いておりました

どちらも3週間以内に連絡がくるようです。
いい意味でNO期待。