
理由は…
うちの家計が火の車だからに他ならない❗️笑
少しでも教育費を用意してあげたい。
貯蓄を増やして将来に備えたい。
お金の事って誰に聞いていいのか分からなったし、FPに相談するにはお金がかかる事を知っていました。
今回はFP王子←←
高橋 成壽 さんが講師を務めていらっしゃいました。
高橋さんは男性ながら、女性目線で話を進めてくれました。
マネーセミナーとのことで、各論というよりは総論でお金について分かりやすく説明してくれました。
例えば、現在、もらえる年金額は
働く男性 16万円/月
働く女性 12万円
専業主婦 6万円
今後、2割減る予定だそうです!
夫婦で月30万円ほど生活費にかかるとしたら、今でさえ足りない!
さらにインフレが進むとしたら…
夫婦で病気になったら…
施設入所となったら…
考えただけで、私たちは下流老人ですね

そして、専業主婦に与える年金額低すぎるだろ‼️
舐めんじゃねー‼️と怒り心頭でした

王子とか言われたり番組に引っ張りダコだと、偉そうかと思いきや、物腰柔らかでユーモア溢れる方でした⭐︎
このセミナー参加者は後日、FPさんとの無料個別相談が受けられます。
4回まで無料で相談に乗っていただけるとのことで、直ぐに申し込みをしてきました

しかし、高橋さんの事務所で2回の個別相談を受けるのに5万円、4回で10万円かかる(税別)そうです。
それなのに、無料って…
タダより高い物はナイと言われているので4回終わった辺りで何か買わされないか?とんでもない金額請求されないか⁇
不安です‼️苦笑
あと、マネーセミナーに無料のケーキとコーヒーが付いてくるのですが、それ目当てに参加される方もいるようでした。(ネット情報)
が、会場により異なるようですが、期待ハズレな内容でした

後日、個別相談する予定なのでひとまず楽しみです。
あと、高橋さんが講義中「男性はお金のことになると大丈夫!と言って目を背けたがる。家計が怪しくなった時に『あの時、もっと強く言ってくれてれば…』と言ったりするので、女性は自分がなんとかするくらいの気持ちを持たなければいけないかもしれません。」的な話をして下さいました。
旦那に個別相談するか問いかけのLINEを送っており、改めてLINEを確認すると『今はそこまでじゃないから大丈夫!』との返信が

速攻で個別相談の予約をした限りです。