あなたは食事をトイレでしますか? | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

やー
おっぱいに執着してないように見えて、本当はしてるのか⁇
たまーには抱っこしてるとおっぱいの部分をハムハムしてくる息子。

お風呂の時間は顔におっぱいがあろうもんなら吸ってくる滝汗
や、カワイイし嬉しいんだけどさ。
寝乳前に吸い尽くされたら困るなーと思って、途中で止めると、恨めしいのか乳首以外をチューチュー。
遂に、左パイに内出血多数…
や、必要とされて嬉しいけどさゲッソリ
本当に痛いのよ…






さて、本題。
私も息子が産まれるまで授乳室なんて存在すら知らなかった。
それが今となっては外出するといえば、まずは授乳室あるかな⁉️


そこで今まで男の人に言われた悲しい現実。

まずは新幹線予約時。
授乳時やギャン泣き時など、多目的室が借りられるよう近い車両をお願いする。
するとお爺ちゃん従業員から「まあ、近くに車いすトイレあるから、そこでもいいでしょ。」と。


次に夫の国に行った空港でのこと。
「授乳室は女子トイレの中です。」
標準装備⁉️マジか…

とりあえず中に入ってみると芳香剤臭プンプン。
おまけに、トイレでタバコ吸う人もいて劣悪な環境。
さらに、オムツ台もソコにしかないから「どーしてここ開かないのママ~」って声が聞こえる…。

息子も集中できず授乳そこそこにトイレを出ると、夫が「どこで授乳しよう?ここ(車いす用トイレ)は?」
オーマーエーモーカームキー



授乳は赤ちゃんにとって食事❗️水分補給‼️
トイレではしませんよ‼️





息子、離乳食食べないねぐすん