日本列島、高気圧ですっかり春になりましたね!



田布施川の桜は昨日まだあまり咲いていませんでしたが、

我が故郷、周防大島は満開になっていました!


{6C781F58-B5F9-4961-81FE-929CCC8DA77A}


帯石観音のしだれ桜。


{6F0323C0-99C5-4CBF-AD84-9DED1DCDD4B5}


写真撮っていると蜂が

ぶぅーん

って(笑)



ここの桜はまだ咲いていませんでした。



帰りに夕日。

{42906321-83BD-492A-8ED2-4C3A5E4481F3}



延命の滝では満開!

{5C636FF7-64A8-47A7-8F92-1C2E359CC2E0}






https://ja.m.wikipedia.org/wiki/明星院_(広島市)


今日は広島に用事があったので、いつもいく明星院へ。


{0789A934-63F9-4B86-9C10-A51E1D10FF55}



桜の木自体があまりありませんでした(笑)

しっかり参拝し、次の場所へ。


{1611E460-5088-4659-82B5-A45B73B44524}

{550264C8-7E43-48B7-B84E-34AE44BDB75D}

{1C8E15EA-61FF-4673-A5F5-DADFBA315DC0}

{07616C72-8A5B-4F3A-9CF6-4B169C52631A}


すぐ近くにある鶴羽神社へ。


ここには満開の桜!

今日はお寺と決めていたので参拝はせず(笑)



{BD3D7BFB-9BBA-4206-8C42-8CCFEF71F0E5}

{ABA12EC3-88E0-41B2-A902-986FAD10B476}

{11DD048E-BC43-4025-B174-28A2A504F665}

{AAAFFBDF-636C-4285-8816-20F274B1E1CA}

{F007B317-EDBF-4E9B-9DC5-D2BBA262F74C}

{21E0C373-0328-4CD4-A7BA-479B7DDEE74D}



https://ja.m.wikipedia.org/wiki/不動院_(広島市)


金堂が国宝の不動院へ。


いつもは暗くなってからの参拝ですが今日は明るいうちに(笑)


鶴羽神社のあとに広島東照宮へもいきましたが、階段を登るのがしんどくて断念。

上まで車で登ってみましたが、綺麗な桜が咲いていました!



神社仏閣へいき、今日はパワーをもらえたと信じております。


しかし、もうちょいまともな写真が撮れないかやぁ(´・ ・`)


どうにかカメラの性能でカバーしております(笑)



ではまた(* ॑꒳ ॑* )⋆*