わたしが見つけた海の生き物(シロクマ) | micoのneko日記

micoのneko日記

いろいろなねこさんを写真(フリーのもの)でご紹介するブログです。写真が眼目ではなくてねこさんが主眼です。(現在新規項目は休止中です)

コメントへの方針変更のお知らせ(2014/11/24)
今後、「ブログ内容を読んでないと書けない内容のコメント」以外は削除します。

シロクマ,水族館で一番好きな生き物は

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 うん、涼しくなった気分。しろくまと言えば、鹿児島市は天文館の天文館むじゃき本店のしろくま。

 一度だけ体験した。猛暑の中、歩いて到着。大汗、あせだく。店内かなり混んでいて(コロナの前)、お客大勢、大人気。店内冷房ガンガン効いていて気持ちがいい。涼しぃ~と思いながら、注文品が出てくるのを待つ。だんだん汗がひいてきて、冷たくなってくる。うう、なんか寒くなってきた、と思い始めたころ、しろくま到着。

 でかっ。

 食べると、おいしひ、おいしひが、冷たい。すでに体は外から冷えて寒ムサムになっているところ、今度は内側からガンガン冷やす~~~   さむい~~  これは北極のしろくまだ~~  北極だ~~ 極寒だ~~

 

 ということが有りました。と、とても美味しかったし豪華で満足したけれど、なんだか凍死しそうでした。(^^;)

 

 

 で、シロクマって海の生き物なんかい? 水族館に居る? ペンギンは居るよね。ペンギンは動物園にも居るよね。シロクマは動物園には居るけど、水族館に居る? ハテ? ほよ?

 

 でも、外出危険、できるだけ屋外作業は避けるように、の猛暑?酷暑?の日に、見付けるにはよい生き物(笑)