藤城清治さん「光と影の生きるよろこび展」 | みこゴコロ~夢の途中~

みこゴコロ~夢の途中~

葉月みこ、作詞のお仕事をしています。

大好きな影絵作家、藤城清治さんの展覧会
「光と影の生きるよろこび展」に行って来ました。
もともとは祖母が大好きな作家さんで
祖母に教えてもらい私も好きになりました。


平日午後のすいてる時間帯を狙い
オンラインチケットを購入して展覧会へ。
感染防止対策が徹底されていて
受付にはこんなに素敵な工夫がされていました。


ただ仕切るだけの対策でなく、
アクリル版にもかわいい作品が!
後ろの壁に影絵がうつしだされています。
入口から感激してしまいました。


注意書きの絵も藤城先生の手描きです。
今年ならでは…マスク着用の注意書きも。


96歳の藤城先生、毎日お元気に
10000歩いているそうです。すばらしい!
そして赤がとってもお似合い♪


先生のご意向で特別にこちらの展覧会では
写真撮影が許可されています。
目で観て心で感じて写真に写して楽しみました。

こびとたちの大きな祈り

なんと美しい…
こびとたちの奏でる
希望の音色が聴こえてくるようで、
心が浄化されていきます。


藤城先生が夜中に作業しているときも
こびとさんが現れて手伝ってくれるそうです。


作品の一部をズームインして撮影したり


令和のねずみさんをメインに撮ったり、


藤城先生のお年と同じ数、96匹の猫。
お気に入りを見つけるのが楽しい。


真ん中でキャンディを持って
はりきってる猫ちゃんがお気に入り。


カエルは苦手だけど、
藤城先生のケロヨンは別格。
もぐらのモグちゃんもかわいい~。




光のプレリュード



銀河の夜



眠りの森


もう…言葉はいりません。
ずっと眺めていたい。



世界中からコロナがなくなりますように!!

繊細で素敵な影絵作品の数々。
愛猫ラビーやひ孫さん姉妹を描いた作品もありました。
光と影、生きるよろこびや希望、
作品の中のこびとさんや猫ちゃんや
ケロヨンにモグちゃんに
ゆったりのんびりと心癒された時間でした。