レモンの植え替え | Okatte,

Okatte,

何の変哲もない平凡な何時もの日常をオカッテからお勝手気ままに垂れ流す…。
甘口.辛口.激辛?激甘はナイかな。

台風ぜんぜんやったわ~っ。やっぱりな
と思う関西人デス。また台風発生だとか…。
今日は朝から☂️なのでお花の水やりサボれます

この前の三連休のおはなし台風前の土曜日
忘れてた頃に生えてきてぐんぐん育っている
🍋の樹です。
前週にやろうとしたらあまりに暑かったので断念した植え替えをしました。
バラ用の鉢に植えてたんですが根がきっと牛牛ぎゅうぎゅうぽいので。



鉢をゴンゴン叩いてドンッ抜いてみました。
想像通りにびっちし!
孫悟空の頭の輪っかみたいに太い根が上の方にぐるりと。いつも思うけど最初に入っていた土はどこへ?



土を落としてみたけど、見た目変わらないなぁ
根が絡んでへちまたわしみたいになってるぅ。


果樹用の土(肥料分なし)のふかふかの土を入れまして~っ。


こんな感じです ニコニコ
スタンダード仕立てにすべく樹形を整え中
真ん中に植えたつもりがちょっと偏ってました😅
果樹用の肥料もON!で植え替え完了

来年は🍋実ってくれるといいけど。



ついでにコブミカン(バイマックルー)も植え替え完了。剪定をどうするか悩み中。

風ハミライムちゃんは肥料のみON
柚子もちょいと肥料

果樹園になりつつあるMy Garden…。


🌱余談
今年はアリが多くて困っていたのです。
ホームセンターで食べさせて巣まで持って帰らせて巣ごと一網打尽っていう、アリ版のホウ酸だんご式の商品を買って置いてみたら…。
めちゃ食い付きがいい!『みんな~っお土産に持って帰るんだよ~っ』と思いながらしばらく見ていました。2日後にはほぼアリいなくなりました~っ。もっと早く買えば良かったよ。