[探訪]における年間最重要任務、桜攻城。

卯月ラウンドの最終章/第三弾。

弘前城そして秋田方面へ、バス車中泊+一泊二日一人旅。

 

二日目は大館駅から移動した秋田駅からスタート。

 

当初案では、脇本城~秋田城~久保田城に電車&バスで移動。

電車本数の少なさと、駅から城へのアクセスが良くない。

16:00秋田駅発のこまち新幹線に到底間に合わない。

 

小回りと自由度の高いレンタカーに方針転換。

08:00の開店と同時に店舗に駆け込み。

 

一路、八郎潟方面へ。車

 

かつての広大な干潟を干拓した八郎潟。

たしか小学校か中学校の教科書にも出てきた記憶が。

 

レンタカーにしたことにより、立ち寄ってみたい場所が。

大潟村の中にある大潟富士と桜並木と菜の花ロード。

 

この看板からが「桜並木と菜の花ロード」。

 

はい、両サイドに菜の花と桜並木が延々と続く。

 

晴れていれば、超絶絶景なのにねぇ… ガーンショボーンガーン

 

五分くらいこの光景が続きます。

 

中間地点にあるのが「大潟富士」。

 

日本一低い山(!?)。

 

登頂証明書まで発行。

自治体は正式な「山」としてかなり本気のようですが。

 

どうみても造成した盛り土だろう。爆笑

 

駐車場はあります。

 

コミュニティバスもあるようで。

 

菜の花ロードを少し散策します。

 

このどど曇天では全くもって冴えませんなぁ。ドクロ

 

何をどうあがいても、変わり映えせず。泣き笑い

 

看板入口から大潟富士までは、路肩や駐車スペースがありません。

途上で駐車すると車線を塞ぎ、著しく車両通行の妨げになります。

路上駐車は止めましょう。

 

大潟富士から数百メートル西に進むと橋があり、

 

その先には、桜並木と菜の花ロード第二部が続きます。

橋のたもとにみなさん駐車していました。

 

深追いしても恐らく状況的には変わらず。

このあたりで撤収。

 

西方面の桜並木と菜の花ロード第二部。

両サイドのところどころに路肩や駐車スペースがありました。

(みなさんが大好きな縦列駐車ですぞ ニヤリ)

 

現地に行ってみないとわからないことは多いです。

 

つづく。