千葉県夷隅郡大多喜町:大多喜城。

築城主:真里谷信清

城主:本多忠勝(本多家)、松平家。

続日本100名城No.122。

 

二月中盤から後半、長きにわたる菜種梅雨となり。

その合間の貴重な晴天日。晴れ

 

久々のジーターさんとの二人旅。

自身は人生初となる東京湾アクアラインを走行。

 

主目的はいすみ鉄道の撮り鉄、そして大多喜城の桜攻城。

 

着陣したのは夷隅川第四橋梁を望むポイント。

後背に大多喜城。

撮り鉄界では有名な撮影スポット。

 

第三セクター線いすみ鉄道。

当然ながら運行本数は少なく、ほぼ一時間に一本。

夷隅川第四橋梁ポイント通過を狙うのは、

09:03小松谷→大多喜に向かう上り。

09:55大多喜駅発の下り。

 

ただ、東名高速横浜町田ICまでの断続的渋滞で遅延し、

09:03上りはすでに時間切れ。

 

09:55大多喜駅発の下り、一発勝負となりました。昇天

 

ジーターさんは橋で着陣し。

KKは、時間一杯までうろうろと撮り城ポイント探索。

 

やがてお時間になり。

はい、KK、見事に失敗しました…ダウンドクロダウン

 

ジーターさんの写真をお借りました。

シャッタースピード、露出、色合い、適正でお見事です。花火日本国旗花火

 

このシリーズ、しばらく続く。

 

どうやらワシの出番のようじゃな。富士山カブト富士山

 

撮り鉄のひとにしてみれば、お城は単なる背景。

お城とコラボ、ツーショットなどとなるでしょう。

撮り城のひとは、どう捉えるのですか?

 

撮り城&鉄。

撮り城というワードを普及させたい意図があり、そう呼ぶぞよ。