石川県金沢市:尾山神社。

和洋漢折衷建築の異彩を放つ神門。

金沢市、鉄板の観光名所のひとつ。

 

約三年ぶりの再奉拝。

祈願成就のお礼参りをいたしました。

 

ご祭神:加賀藩祖、前田利家と妻のまつ。

晩年の利家は、豊臣政権の五大老に就任。

加賀百万石の大国影響力を持ち、徳川家康に睨みを効かす存在でもありました。

 

前回はそれほど意識をしていなかった前田利家公銅像。

新たなる決意を持って、臨みました(大げさ)。

 

銅像を平行に、そしてカッコ良く撮影する。

ただし、槍は切らないようにする。

「槍の又左」の異名を持つ前田利家。

「らしさ」をカットする訳にはいきません。

 

全体像。

騎馬武者の銅像らしいことはわかりますが、細かいところはよくわからない。

 

先ずは平行に。

目線を真ん中にしてみます。

槍が無ければお顔がクローズアップされるも、致し方無し。

 

続いてカッコ良く。

紅葉を入れ込んで、槍を中空にかざし、目立つようにします。

 

尾山神社の前田利家銅像。

好天なら10時過ぎくらいになると、強烈な逆光になります。

曇りのほうが、陰影を気にすることなく全体像を捉えることはできます、が。

 

続いて金沢城、東の石川門方面に移動。

 

「兼六園下」交差点の至近に、もうひとつの前田利家銅像が鎮座します。

 

全体像、正面平行ショット。

 

ここでトリミング。

どっしりとした体躯、貫禄のあるお顔立ちです。

 

試しその①。

やや見上げのほうがカッコ良い。

扇を持つ右手をクローズアップしたい。

 

試しその②。

紅葉を入れ込むも、主眼が散漫としてしまいました。

 

櫓と紅葉を従えるように配置。

ミッションコンプリート、と勝手に自己完結します。花火 富士山

 

金沢城の紅葉攻城、Night stage & Day stage、写真整理中につき、

しばしお待ちください。