島根県浜田市:浜田城。

築城主:古田重治

築城年代:1620~1623年。

続日本100名城No.170。

 

先に告白しておきますと、

KK、グーグルさまの誘導に従い、いわば裏道を一生懸命に辿っていたようです。

 

浜田護国神社側から登城するのが効率良いそうです。

(翌日、同行仲間から教えてもらいました…)

 

そんなことはつゆ知らず。

過酷な時間制限下、本丸探索に動きます・

 

海が見え、外周に赴きます。

外ノ浦湾。

日本遺産に認定されています。

 

深い入り江の天然良港だったそうです。

北陸と瀬戸内を結ぶ航路、いわゆる北前船の中継点として浜田藩最大の港として大きく発展。

 

浜田城は、平山城であり海城としても機能しました。

港を守り、海上交通を監視する役割も担いました。

晴れていたら、気持ちの良い絶景だったことでしょう。

 

三重櫓。

 

再現CG。

三重櫓が天守とされています。

海上に睨みをきかせていたことでしょう。

 

海は北側と西側。

南側に広がる街並みもしっかりと捉えることができます。

 

本丸入口で定番の御城印ツーショット。

雨天のため、個別ビニール封入のままクリアファイルに入れて撮影しています。

 

後編につづく。

 

 

11月の紅葉攻城に備えて、10月は我慢の日々となるぞよ。