織田信秀の次男信勝。
末森城を継承し城主となりました。


信勝は兄・信長とは対照的に、折り目正しい人物であったようです。

母の土田御前からも目をかけられていました。

 

やがて織田家を二分する覇権争いが勃発します。

 

兄・信長と争い、誘殺された悲劇の青年武将でした。

 

御朱印=武将印の現行版。

信勝は、百舌鳥を使った狩りの名手だったという記録もあります。

右上に百舌鳥のイラストがあります。

 

旧版。

百舌鳥のイラストがありません。

※2020年5月以降、この旧版は授与されていません。

 

御朱印=武将印は城山八幡宮にて授与されています。

 

 

神社さまは「信行」。

麒麟がくるでは「信勝」。

紛らわしいのう。

 

この時代、名前は、自称、通り名など複数あるのが日常茶飯事だったからな。

 

達成(みちなり)、信成(のぶなり)、の名称もあったようです。

 

弥助、苗字、欲シイヨ。

 

おう、手柄を立てれば信長さまからいただけるだろうて。

 

主の御許に仕えるならば、すぐにでも洗礼名を授けますよ。

 

あまり知られていないが、ワシもクリスチャンであるぞ。

 

はい、如水さまの霊名はシメオンでございます。

 

そうなのか!

カタカナ、クリスチャンネーム。

おぉ、なんか、カッコエエな。

ワシもイエズス会、入会しようかの?

 

単なるミーハーじゃないか!

ちなみにキリシタン武将は、自害は御法度。

よ~~~~く考えることをお薦めいたす!