こんにちは♪
和の歳時記教室などでお世話になってます
内藤満里子先生と生徒の皆さんの作品が集結した
「手間ひまかけての暮らし展」
〜内藤満里子と仲間たち〜
会場:安城市デンパーク内
デンパーク館
日時:6月28日〜7月3日
10:00〜16:30
昨日より開催です^^
初日はお手伝いで参加させて頂きました♪
広い会場内にはたくさんの手間ひまかけて作られた
植物や古布を使った日用雑貨や小物、手折り小物やガーデンベアー
華やかなスワッグなど、たくさんのぬくもりある作品がずらり♪
初日はラベンダーが香るサシェ、ポプリボール
コサージュ、トウモロコシのアレンジ
4種類のワークショップが体験できました^^
写真は見本です♪
内容は日替わりで変わるそうですよ!
毎日気になって仕方ないです☆
ワークショップの様子です☆
好きな植物を飾りオリジナルのアレンジを。
皆さん楽しんで制作されてました^^
ラベンダーをメインに数種類のハーブを混ぜて作るサシェ。
潰してもんでいるうちに香りがまろやかに変化します♪
いい香りで気分が上がります^^
ラベンダーとローズマリーの入った
かわいいポプリボールも^^
ゆっくりと楽しい時間を過ごせる
優しい空間です♪
ご興味のある方は是非おでかけ下さいね^^
mico







