こんばんは♪


久々に電動ろくろをまわしてきました。


{13800C07-EF73-41C8-B4F4-88E3249B7786}

{4B1FD5BC-DC86-43DE-B69F-F720128B1248}


久々だったけど無事まわせてよかった^^
もうすぐ久々の窯焼きなので作りためていきます。


日中はもうすっかり初夏の陽気。
そんな陽に照らされ庭の植物もグングンと。
久々にお庭をちょっとのせてみます♪


{4F0B682F-4C0E-4EBA-B7D5-A572F34C1611}


玄関横から既にモジャモジャです。
今年は新しい植物を一つしか植えていませんが
昨年よりモジャモジャです。
雑草とも仲良くw


{DDC647E7-8887-4A03-9415-430FEEBD8555}


ディアボロの花がカワイイ。


{A3CB3743-E15F-4152-AA56-355E79E1EED2}

{300A0C2D-59A2-40DF-B314-EE847B19339F}

{71A18652-EEAE-422F-B0F9-4535BB50429D}


グレヴィレアもグングン大きくなってきた。
移植したら枯れちゃうかな?

スモークツリーも咲き始めました。


{B6D06D72-03AC-4970-9E94-7B91842ED65B}

{DE9D1E64-AE78-42ED-84A6-8254BC0BA058}


ノーゼンカズラの危機感がましています。
更に根を広げている様子。
強すぎてどうしよう…抜いてしまおうか悩む。


image


ナンキンハゼは一気に成長。
種が付くくらいに大きくなってね♪


{2941B812-40EB-4287-949C-3D3E1997F83E}


玄関横のワイヤープランツはふっさふさで
もう土が見えません。


{1DA6E37A-B338-4EC7-B5D7-6CF2BA287EA3}


もう庭が森のようになってしまえばいいのに。
森のようにしてしまおうか。



mico