今日は息子の授業参観日。
一年生の頃から発言するのが好きで
今日も予想通り最初から飛ばして
手を挙げてました^^
3年生の時は必ず誰かが
筆箱をカジっていたり…w
椅子を傾けてバランスとってたり…w
消しゴムのかす集めてたり…w
と、落ち着きがなかったんですが
今日はほとんどの子がちゃんと前を向いて
授業を聞いてる事に気がついた^^
4年生になってやっと少しずつ
落ち着きが出てきたのかな~と…
みんなの成長を感じた一日でした^^
そこで
息子にちなんだロゴマークを
成長をテーマに考えてみました♪

最初は
植物の成長過程を表したエンブレムのような
爽やかなモノに仕上げる予定だったんだけど
だいぶかけ離れたモノにw
まぁこんな日もあるか(ノ´▽`)ノw
8月生まれなので
息子の名前の一文字にも使っている
『蓮の花』をモチーフにしてみました。

mico
一年生の頃から発言するのが好きで
今日も予想通り最初から飛ばして
手を挙げてました^^
3年生の時は必ず誰かが
筆箱をカジっていたり…w
椅子を傾けてバランスとってたり…w
消しゴムのかす集めてたり…w
と、落ち着きがなかったんですが
今日はほとんどの子がちゃんと前を向いて
授業を聞いてる事に気がついた^^
4年生になってやっと少しずつ
落ち着きが出てきたのかな~と…
みんなの成長を感じた一日でした^^
そこで
息子にちなんだロゴマークを
成長をテーマに考えてみました♪

最初は
植物の成長過程を表したエンブレムのような
爽やかなモノに仕上げる予定だったんだけど
だいぶかけ離れたモノにw
まぁこんな日もあるか(ノ´▽`)ノw
8月生まれなので
息子の名前の一文字にも使っている
『蓮の花』をモチーフにしてみました。

mico