こんないい天気に | ミコのブログ

ミコのブログ

最近けいちゃん沼にはまった
←BIGBANG D-LITE 大好き


今日は

朝からピーカン

の天気





苺の花も咲きましたが

特に予定無し!




なので

前に買って置いた

シフォンケーキの粉で

初チャレンジ!!




材料:本品120g
卵(M)4個
牛乳(水)30g

下準備:卵を常温に戻しておきます
オーブンを170度に予熱

作り方
(失敗しないように、この手順を守ってね!)


①卵を卵黄と卵白に分けて別々のボウルに入れます。




②卵黄は、ほぐして牛乳(水)を加えて良く混ぜ、さらに本品を
加えてよく混ぜ均一にします。



卵白は、泡立て器でツノが立つより固く、まとまる程度の
メレンゲを作ります




③②の卵黄にメレンゲ1/3ずつ加え、ゴムへラでさっくりと
均一になるよう合わせます。※生地にメレンゲ状が残ると焼成後、空洞ができます。



④シフォンの型に流し込み、型の両端を持って数回トントンと
台に落とし空気を抜きます。この後、表面をヘラで平らにしましょう※生地の量は、型の8分目の高さが目安です。


⑤④を予熱したオーブンに入れ、170度で30分焼きます。
※シフォン型直径17cm高さ10cmの場合
※オーブンによって、温度と時間設定の調節が必要な
場合があります。


んー  ちょっと割れが入っちゃいましたね
まー 初めてにしてはいい事にしますかo(^▽^)o



⑥⑤を冷まして(60分程度)出来上がり。
※冷ます時はビールびん等に逆さにすると、型良く仕上がります。

切り方下手くそーっ!

でもね、生地がふわふわ過ぎるのでかなり難しい

※冷凍すると型崩れなく型外しや、切り分けが出来ます。

ですと、作り方の注意書きにありました(*゚ー゚*)






な~んてことをしている頃は



千葉の幕張メッセ展示場

かなり暑かった様ですネ

暑さに弱いD-LITEさん

自分も暑かったでしょうに

「ここ暑いですネ」

と言った古家さんに汗を拭くための

ティッシュを渡してあげたとか

相変わらず優しいですね

古家さんの奥さんが

妬いちゃうかも。。。

しかも、そのティッシュ家に持って帰る発言

古家さんはテソペン確定ですネ

2013年まではディライトさんと呼んでいたのが

2014年のニコ生あたりからテソンさん

に呼び方が変わったよネ



って話がそれちゃった(*゚ー゚*)

はいペンミ幕張メッセに戻りましょう















今日も終始ディライトさんの

お尻を狙うSOL君だったみたいですネ

ハッキリお尻って言ってたんですかネ

前はお尻とは言わず

割目だけだったのにwww

SOL君もうテソンのお尻を狙うのはやめて下さいネ

もうすぐ29歳なんだから


ペンミ画像お借りしました