【ご報告】トリニダードでの挑戦!報告会、無事に終了しました! | MICKY RICHオフィシャルブログ『STRAIGHT LIFE』Powered by Ameba

【ご報告】トリニダードでの挑戦!報告会、無事に終了しました!

報告が遅れてしまいましたが4/23 土曜日に

『CARNIVAL SICK ~ミッキーリッチのOVER THE BORDERLINE・カーニバルの聖地 トリニダード・トバゴでの挑戦報告会~』





無事、開催することができました。

今回はたくさんの人にトリニダード・トバゴのことを少しでも知ってもらえたらって気持ちと、

クラウドファァンディングをしてくれた人達に俺が挑戦したことを言葉とか歌だけじゃなくて、

”見て感じてもらえたら"

そんな感謝の気持ちを込めてやってみました。

おかげさまでファンディングしてくれた人以外も足を運んでくれたし、ツイキャスでもたくさんの人に見ていただいたみたいで、本当に感謝。




今回でトリニダード・トバゴのこと、カーニバル、ソカ、スティールパン、トリニの文化やカリブでもジャマイカとの違いや、自分のこれからの音楽の出し方、いろんなことたくさん分かったし自分の可能性も広がったことも分かった。




でもね一番分かったことは、

「みんなに支えられて音楽できている」

ということ。




一人一人の思いを直に感じたから、臆することもなく失敗も全部丸ごと経験値にする気持ちで飛び込めた。

ずっとライブもカーニバルを楽しむのも気合入ったまま全開で動いてたんで最終日は本当に文字通り
ASH WEDNESEDAY (灰の水曜日)。

真っ白な灰になってましたw

これは全部みんなのおかげでできたことだなって今ここで書いていても、そう強く感じる。

ファンディングはまだ日本ではそんなに認知されてるものでもないし、いろんな賛否両論の意見も正直あった。

実際大変だったし、まだ全部が終わったわけではないけど、

「やってみて良かった」

そう、思えてる。

報告会を開くのだって経験になったし、また学ぶことができた。

いつまで経ってもそうやって学ぶ気持ちと成長したい気持ち、そして好奇心を持ってやっていきたいと思う。

そして俺のことを支えてくれる人達に

「音楽で元気と俺と同じように飛び出す勇気をあげれたらいいな」

って、そんな偉そうに言える立場じゃないけどw

でも”俺だからできること”だと思ってる。

今回は何物にも変えられない「体験」と「支えられてるっていう実感」これが一番の宝になってトリニダード・トバゴから帰ってくることができました。

本当にありがとうございました。

俺は幸せ者です。

引き続き、こんなミッキーリッチですが、

よろしくお願いします。