一昨日の金曜日、2/17の夕方。
肺血栓ということが分かり、それから絶対安静となった。
足にある複数の血栓のため、足が酷く痛くて
少しの時間でも下に降ろすと
途端に重力の餌食に



痛いしダルいし、どうするのが一番良い体勢なのか?
今のところ、フラットに横になり足の裏側が少し浮くような体勢でいるのが一番脚への負担を感じにくいかなー?というところで、夜の就寝時から昼食までほぼほぼその体勢で過ごしています。
就寝から昼食まで?

なぜにそんなに長時間なのかと?
血栓を溶かす治療中ではありますが、
「快方に向かってる
」

というのは今のところ何も感じられず、
よって
以前からある寒気やら呼吸困難(これは酸素吸入でクリア)はこれまで通りに感じています。
それでも、ステロイド50mgが午前中に毎日投与されるので、それから少し経過しお昼頃からは倦怠感やら寒気やらを払拭できているというわけです

さすが、ステロイド

なので、私の稼働時間というか起床時間は、
お昼頃から就寝時間の22時頃まで

その時間帯は、比較的元気に過ごせています。
(朝や午前中は泥のように眠っています。目を開けていられないし💦)
前回のステロイドがようやく抜けて、ムーンフェイスから解放された
というのも束の間。。。

しばらくすると「まん丸顔」に変身していることでしょう

(普段は面長ですが、ほんとうにまん丸になったから驚きです
)

そして今日は、マットレスの交換がありました

安静はまだまだ続く。。。
ということでしょうね

褥瘡防止のため、柔らかいマットレスになりました

これは、ほんと、うれしい

病院のマットレス硬かったから

(これは好みもあるのかもしれないけど、私は柔らかめが好きなのかもね)
ラッキー。
ヘパリンの点滴も昨日と同量の17500単位。
えーーっと、、、
3本目が継続で投入されましたね。
1本を24時間でやっているので、、、
何十時間?何百時間
?投与が続くのでしょうか?

何はともあれ、足の血栓と肺に詰まった血栓、すべての血栓が早くなくなるとイイなー

シャワーも浴びれないけど、
今はそれどころではなく

だって、、、立っていられないしね

鏡なんて、しばらく見てないわ

いいの、いいのよ

外見なんて気にしてる余裕は無いのだから

ただ、、、
頭は臭う、、、
と思う。
念の為、持ってきていたドライシャンプー。
今朝ようやく役に立ちました

なんとなく、スッキリした、かな
ところどころ、かゆい

(やだ⤵︎ ︎)
そんなわけで、
私の短い一日が、ようやくはじまりました✨
(営業時間:12:00~22:00)
もちろん、この中に途中休憩を、ちょくちょく挟みます

せっかくの個室も、手洗いや歯磨きにも動けず。。。
広い空間のベッドの上でのみ。
今日も静かに過ごします
