4/6L-DOPAにて負荷試験
結果は、上記の通りNGでした
ただ今回は、3回目90分まではオッケーで最終の120分で6ng/mLを少し超えた7.77ng/mL
次は!と思わせる結果に
落ち込みもあったけど、試験から相当期間が空いてしまった原因は、
実は試験の日あたりから、2歳児からもらった胃腸炎で、家族全員が10日ほど嘔吐し大変だった
もう娘の入学式あたりから、記憶にあまり残ってません笑 悲しいけど
今後の方針を、先生と話しました!
体調悪いなかで、覚えてる限りでは
負荷試験は、体の負担なのかルールなのかはわかりませんが、半年ほど次回は空ける必要があるようでした
なので、次回は秋ごろに再チャレンジになります
今回の結果から、もしかしたら成長ホルモンは正常に分泌してるんでは?と質問しました
先生からは、負荷試験でホルモン分泌が正常かどうかは、わかり得ない
運に左右されるし、まだまだ成長ホルモンが分泌されてた後に、どういう工程で身長を伸ばしているか現在の医学でも解明されていない
なので、解明されてないものに負荷試験で判断するというのは、理解し難いとのこと
人間の構造も宇宙に似ているという記事を見たことがあるけど、まだまだ神秘的なもの
そうなら!と矢継ぎ早に、質疑
成長ホルモンが、20歳前後をピークに分泌され子供も大人も分泌量が少なくても分泌されてるから、リュープリンで性ホルモンの骨の成熟さえ抑えていけば、娘はまだ12歳だし成長ホルモンは少ないなかでも右肩上がりに増えるなら、身長は伸びるのかなと思って、先生にぶつけてみたが、前述の成長ホルモン分泌から骨が伸びるまでの過程の工程で不具合があった場合は、厳しいかもしれないと
ただ目標としている成長ホルモン注射は、例え前述の不具合が仮にあったとしても、人工的にどんどん入れたら、正常な人よりも非効率かもしれないが、可能性を高める!の考え方のようでした
秋までは、ニュープリンのみで少しずつ成長を見守ることに
成長曲線のグラフもらうのは、失念しました
試験中、私、何度もトイレで嘔吐していて大変でしたので、、、しょうがないか!
4月から自分が初めて選んだチームで活動がスタート!!
今までは、行ってる学校のグランドで練習やってるから、、何となく
女子チームが地域にあるから、、何となく
で、チームを見ずに参加してたけど、今回は違う
自分で選んだチーム
多少は送迎があるチームにして、親に負担をかけないようにしたいという、気持ちがあったと思うけど、弟がまだまだ小さいし
フィジカル全盛の現代サッカーでは、誰もが認める才能ではないけど、身体のサイズで変われるなら、なんとかしてあげたいなぁ、やっぱり
新たにチームに入った同じ歳の子との集合写真みて思った!
親がやれることは、少ないけど、後悔しないように何か出来ないか思考は巡らせてます
好きな事が見つからず、過ごし大人になる子もいる中で、うちの娘は好きなもの、サッカーを見つけた!
ラッキーやと思うし、全身全霊で応援したい