mickunmickunさんのブログ-i.jpg

おはようございます。

(`◇´)ゞ

無事に終わりました。
Production Dayzeでは昨日は3人活動していたので、何かあったらいけないと仕事中も対応出来る状態でしたので疲れたあ。www

肩凝りが酷いです。
( ̄▽ ̄;)

大阪では舞台に2人。
末次祐基、森貴浩

東京ではライブ出演
吉田茉央
ジャックポットの青木さんと西森君にはご迷惑をかけてしまい申し訳ないです。

すいません
( ノД`)…

夕方は、違う電話が入りました。
次の企画でのゲスト出演者の話を少しと、夏に公演の練習報告を他事務所代表にしました。


疲れてたのでしょうね。
焼酎の水割りを一杯飲んだら起きてれない程の眠気。爆睡したのか?
なんだか朝から気だるい1日です。
( ノД`)…


今週末はワークショップです。
関西の演劇レベルは相当に低いと、都内で活動してた時から感じていました。
そして、春からはレベルの高い演劇を指導出来るワークショップを開催してます。僕は、2人の講師とは違う形でカメラワーク(映画・ドラマ)や落語や日舞にボイトレだとか違う形を指導出来たらとは考えてますが、体が一つしか無いのでオプションは先の話ですねえ。

戸塚ヨットスクールかガチンコファイトクラブ並みの演劇ワークショップですが、興味のある方はどうぞ。
http://production-dayze.fem.jp/news.html

(`◇´)ゞ

金曜日に講師が東京から前乗りなので、金曜日には舞台稽古あるので僕と2人で見に行きます。

あっ!
ハリセンがAmazonで購入出来るみたいなので、「モーレツしごき教室」の様な感じでビシビシ出来る様に買おうかな。www


金曜日は、練習の後に少し飲みに出てから土曜日のワークショップと日曜日に突入予定。


今回は、リクエストである大阪1旨い「お好み焼き」を紹介したいので連れて行きます。

(*´∀`)ノ

生徒達には、例のごとくグロテスクな食べ物を出してくれる炉端焼きをご紹介。僕が、高校生の時から通う炉端焼き屋。

↑高校生が酒飲むな!



中学生(13歳)の時にスナックで飲んでて、初めて警察に連れて行かれました。


タバコは小学生4年生から吸ってます。



おまわりさーん。



でわ、レベル1であるカエル食べに連れてくのでワークショップ後は楽しみにして下さい。www

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



え?
お好み焼きが良い?

それは、俺様が決める事だあ!


「俺がルールブックなんだよ!」