mickunmickunさんのブログ-20120214_henka_25.ktai.jpg

mickunmickunさんのブログ-image0009.jpg

mickunmickunさんのブログ-20120214_henka_38.ktai.jpg

最近やたらと地上波テレビで洋画が入れ替わっている。

地上波初登場!!

ってな予告で、ずっと同じ作品ばかりの繰り返しだった。

また、ターミネーターかっ!
また、ダイハード?

クリスマスシーズンになると、ダイハードが多かった気がする。

それ以前は、「ホームアローン」ばっかり。

また、ホームアローンかよっ。何回目だよっ。

ってな感じだったから、ホームアローンの主演のマコーレ・カルキンを子供のままの姿で認識してる人が多い。

相当に古い映画ですからねえ。
マコーレ・カルキンと言うよりも現在はウィレム・デフォーにしか見えない。

(・ω・)

ウィレム・デフォーを知らない?
映画「プラトーン」で僕は印象的ですが、今ならスパイダーマンの1で敵役。
親友の父親役の役者さんね。

カリカリ過ぎて、鍛え上げられたウィレム・デフォーとは違い過ぎますが、コケ方は似ているかな。

こう言った姿を見ると、自分の姿を鏡で見るよりも時間の流れに気づく。


最近は、髪の毛が抜けて薄くなる自分の頭を見ては、死んだ婆さんが「あんた、金髪にしてたら禿げるよ」
って言われてたのを思い出す。

茶髪や金髪に長年してたからか?
と、考えてしまう。

(-.-)y-~


僕の好きになったアイドルは、酒井法子や華原朋美。
僕が高校生の時に好きになった酒井法子。

卒業して、社会に出てから酒井法子の流出ビデオテープが出回った時に、表ではアイドルだが裏では凄い事をしてる10代だったんだと知る。

最近では、世間を騒がしたが20年ほど前から変わらんのを知ってたので驚く事は無かった。

僕の中で衝撃的なのは、好きな歌手に華原朋美がいたので変わり様にショックではあった。

「ヒューヒュー!」

桃の天然水のCMを視てるとニヤケてしまっていた。

小室哲哉さんとの恋愛問題が出た時も、お似合いだよなあ。
と、納得した。

破局に関しては、所詮は男と女だから仕方ないわな。
それも納得したが、破局からの変わり様には納得出来ないままである。


完全に別人である。
なんか悲しい。
( ´△`)
映画「バタフライ・エフェクト」みたい。大好きな映画で五回観たが本日も借りて来ました。人生を変える事が出来た場合。不幸を取り除こうと未来を変えても不幸は誰かに渡る。この映画だけは、本当に切なくなる。ハッピーエンドであって、ハッピーエンドで無いので最後は切ない。役者なら大半の人は知ってる映画ですが、脚本が良ければ当たりですね。
(観てない人は、旧作にあるからオススメします)

話戻します。厳しい言い方をすれば、メンタルが弱いなら芸能界は完全に向いて無いので早くに引退していれば悪くはなって無かったかも知れない。
そう考える。
(-.-)y-~


さて、本日は雨です。

仕事で朝帰りして寝ました。昼過ぎに目覚めた。

昼は、目の前が小学校だったりトラックなんかも音がうるさい。

港区と言う所は、夜は静かな感じだが昼間は騒がしい。
寝たはずなのに疲れがとれない。

もう、一時間だけ寝てみます。

起きたらパソコン練習して、演技ワークショップの課題をチェックしておきます。