チャリンコ!!
どうもっ!!最近、おもしろ画像を
集めるのにハマってるmiyakeですっ!!
ここまで言ったら何か紹介せねば。。。
その中でも好きなのはこれっ!!

ん~~。。。
シュールっ!!
というわけで、最近は制作活動に没頭しております。
そんな中、新しいチャレンジもしてまして、
うちのせっまいスタジオで、ギター、ベースを
アンプで鳴らして録るという、近隣迷惑をまったく考えない
チャレンジをしてみました。
ブースの中にキャビをぶち込んで録音したんですが、
思いのほか、音漏れ無しっ!!
ただ、ギターに関してはだけです。。。
ベースは流石に低音楽器。。。
家が揺れる揺れる。
この時期に揺れるというのは、不謹慎かもしれませんが。。。
(すみません。。。)
このスタジオでは聴いた事の無い、共鳴音がビビビビ~っと
なんとか、近隣からの苦情は来なかったです。

そんな激しいベースを弾いてくれたのは、
やっぱりこの方、

ファイヤーさんっ!!
(真ん中です)
最高でした~!! あざ~っす!!
そして、RAPレコーディング
いつも私は一人でやるんですが、
最近手に入れたマイク。TELEFUNKEN ELA-M 251 E
これまた最高ですっ!!

マニアックな話してごめんね
こんな感じでボケボケやっております。

もちろん、ビンテージなんですが、
1950年代のマイクが今も使われてるのって驚きだねっ!!
そして、制作で空かした腹を満たしてくれるのが。。。
いつも僕がお邪魔してる、
阿佐ヶ谷の焼肉屋「サトーブリアン」っ!!
ここのシャトーブリアンもまたいんですっ!!

こんな素敵なお肉を頂いて出来てる楽曲なんで、
今作ってる楽曲も、いい油がのってるんですっ!!
早く皆様に届くのを願ってますっ!!
引き続き、頑張りますっ!!
まさかのタイトルにしてるチャリンコの話を
まったくしないという結末。。。
長くなるんで、今度にします。
集めるのにハマってるmiyakeですっ!!
ここまで言ったら何か紹介せねば。。。
その中でも好きなのはこれっ!!

ん~~。。。
シュールっ!!
というわけで、最近は制作活動に没頭しております。
そんな中、新しいチャレンジもしてまして、
うちのせっまいスタジオで、ギター、ベースを
アンプで鳴らして録るという、近隣迷惑をまったく考えない
チャレンジをしてみました。
ブースの中にキャビをぶち込んで録音したんですが、
思いのほか、音漏れ無しっ!!
ただ、ギターに関してはだけです。。。
ベースは流石に低音楽器。。。
家が揺れる揺れる。
この時期に揺れるというのは、不謹慎かもしれませんが。。。
(すみません。。。)
このスタジオでは聴いた事の無い、共鳴音がビビビビ~っと
なんとか、近隣からの苦情は来なかったです。

そんな激しいベースを弾いてくれたのは、
やっぱりこの方、

ファイヤーさんっ!!
(真ん中です)
最高でした~!! あざ~っす!!
そして、RAPレコーディング
いつも私は一人でやるんですが、
最近手に入れたマイク。TELEFUNKEN ELA-M 251 E
これまた最高ですっ!!

マニアックな話してごめんね
こんな感じでボケボケやっております。

もちろん、ビンテージなんですが、
1950年代のマイクが今も使われてるのって驚きだねっ!!
そして、制作で空かした腹を満たしてくれるのが。。。
いつも僕がお邪魔してる、
阿佐ヶ谷の焼肉屋「サトーブリアン」っ!!
ここのシャトーブリアンもまたいんですっ!!

こんな素敵なお肉を頂いて出来てる楽曲なんで、
今作ってる楽曲も、いい油がのってるんですっ!!
早く皆様に届くのを願ってますっ!!
引き続き、頑張りますっ!!
まさかのタイトルにしてるチャリンコの話を
まったくしないという結末。。。
長くなるんで、今度にします。