お久しぶりです!!! | 石川・金沢 アイシングクッキー販売 Little Sugar リトルシュガー

おはようございます。

 

前回のブログ更新から1か月半(^^;

ブログ放置も甚だしい状況を続けておりましたが、ようやく落ち着きましたので本日からまたゆるりとお付き合いくださいませ。

 

2月、3月の記憶が定かではありませんが。


とにかく!

 朝から晩までアイシングクッキーを作っていました。



卒業シーズンとあり、minneからのオーダーが次々と入り、合わせて我が子の卒業入学や年度末決算など、どれも気を抜くことができず、眠れぬ日々を過ごしておりました(^^;

 

自分への挑戦として、「この期間は絶対無理!と思えるよう急遽のオーダーも全て受けよう」を無謀にも実践。


 

朝、子供を送り出してから帰宅するまでの時間、習い事や夕飯、お風呂や翌日の準備を済ませてからの時間全てをアイシングクッキーを作ることに費やしました。連日の深夜作業もだんだん慣れてきて、今日は2時かまだ早い!と変な感覚に。


 

もちろん、コルネを持ってデコレーションする時間ばかりではなく、次々と入るオーダーへのメールやりとり、ラッピングや梱包(これが地味に時間かかります)、発送業者への持ち込みなど付随する作業もたくさん。

 

3月はおかげさまで70件を超える注文があり、2000円のセットもあれば2万円を超えるオーダーもありました。


自分の想いとしては、世に出回っているどのアイシングクッキーよりもクオリティ高く!をモットーに取り組んだひと月でもあります。

 


アイシングクッキーは習い事、

アイシングクッキーは講師業から一歩離れ、

 

感謝の気持ち、応援の気持ち、労いの気持ち、お祝いの気持ちで

誰かのためにアイシングクッキーを買う、

記念日や人生の1ページにアイシングクッキーを贈る、

 

と少し視点を変えたら、

私自身今まで見たこともない景色を見ることができました。

 


分母を鑑みても、

アイシングクッキーを習おうかな!という人よりも、アイシングクッキーを買ってみようかな!という人の方が圧倒的に多いのです。


教室集客が思うように進まない場合は販売業へのシフトも可能なアイシングクッキー。食品の中でも賞味期限が比較的長いのも魅力です。

 

ただ、

レッスンするよりも作業量は半端ないです^^;


新生活がスタートし、親も子も慣れない日々。母の日までは子供たち中心に、少しゆっくりしたいと思います( *´艸`)


 

{CE69B23B-68E8-4BEB-B8B3-FF21D1420DD6}


 

********************

※4月、5月はJSA認定講座を中心に開催します。

レッスンスケジュールは後日アップいたします。